会社でのストレスや怒りを上手に発散している女性社員

 

カウンセラーの杉本もゆるです。

▶ 杉本もゆるのプロフィール

 

多様な人間関係の中で生活していると、

ストレスが必然的に溜まりますよね?

 

毎日の生活の中で私たちは、

常にストレスと向き合っていかなければ

なりません。

 

そこで、ストレスを発散させるために

感情に関する知識と、発散の方法を

ご紹介します。

 

カウンセリングを受けて、ストレスを

軽減させるのもひとつの手段ですが、

自分自身で発散できれば、

なお素晴らしいことですよね。

 

 

ソラ♂ソラ♂

ストレスで怒りっぽくなると、心や体に様々な影響が出てくるって本当?

モモ♀モモ♀

今回はストレスと上手に付き合う方法が分かるみたいね。もゆる先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】


 

怒りの感情はどうして起こるのか?そのメカニズムとは?

 

ストレスと密接な関係である感情、「怒り」。

 

そもそも、怒りとはどのように

生まれるのでしょうか?

 

私たちは普段、無意識のうちに

「行動」と「結末」をある程度予測して

生活しています。

 

しかし、その期待している「結末」が

実際と違うと、不安を感じます。

 

そして、その防御反応、

警告反応として「怒り」という感情が

あらわれるのです。

 

 

ストレスが引き起こす「怒り」の危険性とは?

 

ストレスは「怒り」という感情を

生みやすいものですが、

扱い方を間違えると、最も害のある

やっかいな感情となります。

 

つまり怒ることは、精神面だけでなく

健康面にも大きなダメージを与えている

ということです。

 

アメリカ国立老化研究所の研究では、

「怒りっぽい人は、温厚で寛容な人よりも

心臓発作や脳卒中を引き起こす

頸(けい)動脈肥厚が多くみられた」

という結果が発表されています。

※参考文献「怒りっぽい人は心臓病リスクが
高い、米研究 2010年8月17日」

 

「最近怒りっぽくなったなぁ…」と感じたら、

怒りという感情を上手にマネジメントする

必要性があります。

 

 

ストレス発散方法は意外と簡単!?今すぐできる「ストレス発散テクニック」

 

では、怒りと上手に付き合っていくには

どうすればよいのでしょうか?

 

それは、軽度や中度の怒りの段階で

うまく発散することです。

 

それでは、今すぐできる

「ストレス発散テクニック」を2つご紹介します。

 

 

1,ストレスの発散方法『涙』

 

お金を使わず、一人でもできるストレスの

発散方法はズバリ、涙を流すことです。

 

涙は感情を癒(いや)す体の構造で、

決して悪いものではありません。

 

人は涙によってストレス物質を体外に

発散するため、泣くと気分がスッキリします。

 

特に、悔し涙はストレス発散に効果的です。

 

ちなみに、泣いたときの感情で涙の味が

違うことを知っていますか?

 

怒った時の涙は、嬉しい時や悲しい時の

涙に比べて、とても塩辛くなります。

 

また、女性が男性よりもよく泣くのには

理由があり、脳の感情構造に違いが

あるからだといわれています。

 

決して女性が弱いからではありません。

 

映画を観たり音楽を聴いたりして、

涙を流すのも効果的です。

 

たくさん泣いて、

ストレスを洗い流しましょう!

 

 

2,ストレス発散方法『会話』

 

もし、これを読んでいるあなたが女性ならば、

とにかく人と会話をしてください。

 

もちろん男性でも会話でストレス発散が

できますが、女性ならなおさら効果絶大です。

 

女性は会話を通じて人との繋がりを感じ、

自分の感情を相手に伝えて安心感や

満足感を得ます。

 

また、女性は男性と比べて言語に関わる

能力が高く、一説によると、女性は1日に

20000語近くの言葉が脳内に思い浮かび、

その内の6000語話さないと、ストレスを

感じてしまうそうです。

 

話を聞いてもらう際に、相手に伝えた方が

いいことがあります。

 

自分が話す内容に対して、アドバイスや

意見が欲しいのか、それともただ聞いて

もらいたいだけなのか?

 

これを伝えることにより、相手側もそれに

合わせたスタンスをとってくれるでしょう。

 

 

悪いストレスは、溜め込みすぎると

心身に悪影響を及ぼします。

心も体も健康が一番です。

 

ストレスに負けない心を作っていきましょう!

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:杉本もゆる