うつ病を克服し無事に仕事復帰を果たした女性社員

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

うつ病を発症しながら

お仕事をするということは、

本当に大変なことだと思います。

 

私自身も過去うつ病になり、

2年間という長い間ベットの上での

生活を余儀なくされました。

 

掃除、洗濯、食事の支度等がいっさい

できなくなり、その中で大好きな洗濯が

できなくなった時には、

本当に絶望感でいっぱいになったことを

今でもよく覚えています。

 

そこで今回は、

「うつ病」で苦しんでいるあなたに

少しでも力になれたらと思い

お話をしていきたいと思います。

 

 

ハナ♀ハナ♀

「うつ病」と「仕事」って密接な関係だから、きちんとした治療方法を知ることが本当に大切だよね!

チョコ♂チョコ♂

今回はうつ病の治療方法と再発させない5つのポイントが分かるみたいだよ。まなみ先生よろしくお願いします。


【よく読まれているおすすめの関連記事】


 

「人と接するのが辛い!」うつ病の原因が仕事の場合はどうするべきか?

 

「うつ病」はストレスの関係も

強く指摘されていて、休息することが

大切だと言われています。

 

ですから、

「うつ病」になると仕事を休職したり

退職しなくてはならなくなります。

 

また特徴的なのは

「うつ病」になると気分がすぐれなくなり、

人と接することが辛くなります。

 

「うつ病」の原因が仕事であると

はっきりしている場合は、

一旦休職をして仕事から離れて

療養した方が近道であると言われています。

 

 

うつ病のまま仕事を続けることは可能!?ベストな治療方法とは?

 

ただし、

休職するにしても勇気がいるものです。

 

「昇進はできるか?」

「今後の仕事に支障がでないか?」

 

など未来への不安は沢山あると思います。

 

では、仕事をしながら

「うつ病」を治療していくのには

どうしたらよいのか?

 

というと1番は専門の精神科、

もしくは心療内科にかかることが

大切になります。

 

自分の状況を客観的に

診断してもらうことが重要になります。

 

そして

仕事を続けたいということを相談し、

薬物治療と精神療法(カウンセリング)を

同時にされることが良いと言われています。

 

その上で自分の上司や会社には、

「うつ病」であることを隠さず

話をしたほうが良いと思います。

 

また可能であれば、

プレッシャーのない部署に移動するのも

ひとつの治療方法になります。

 

プレッシャーのない部署移動であれば、

「うつ病」にストレスがかからず

精神的にプラスになります。

 

「うつ病」の治療は

長期間に及ぶことが一般的です。

 

少し良くなったかと思うと、

また悪くなるの繰り返しをしながら

前進していきます。

少し良くなったからといって

勝手に自己判断し、

薬物治療や精神療法(カウンセリング)を

やめてしまうのは絶対に禁物です。

 

そんな時は薬物量を減らす、

カウンセリングの回数を減らす

といった相談をするのが

ベストな治療方法になります。

 

 

うつ病を克服し、再発させないために必要な5つのポイント!!

 

「うつ病」は再発率の高い病気です。

 

少し良くなると

うつ病を克服できたと勘違いし、

治療をやめてしまうのが1番の原因です。

 

では再発させないためには

どうすれば良いのでしょうか?

 

それは以下の5つのポイントを

しっかりと実践することです。

 

 

<うつ病克服・再発防止のポイント5>

1 心身ともに大きなストレスとなることは避ける。
2 きちんとバランスとれた食事を3食とる。
3 ウォーキングなどの有酸素運動を取り入れる。
4 決して焦らずに余裕がある仕事を心がける。
5 対人関係のストレスをためないよう心がける。

 

「うつ病」になって、

自分一人で頑張るのは

本当に大変な負担になります。

 

きちんと話を聴いてくれる

精神科や心療内科を見つけて

薬物治療をしていくと同時に、

精神療法(カウンセリング)も受けて、

認知行動療法又はメンタルトレーニング

などをするのがとても効果的です。

 

自分の症状ときちんと向き合い、

決して放置せず、あきらめないで

回復をめざして下さいね。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ