アダルトチルドレン(AC)で悩んでいる女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

今回のテーマは最近、

よく耳にする「アダルトチルドレン

 

あなたは、この言葉を

耳にしたことはありますか?

 

会社や家庭、友人関係で

なんとなく生きづらさを感じていたら、

もしかしてアダルトチルドレンかもしれません。

 

「俺は、私は関係ない…」

と自己判断するのではなく

セルフチェックして

アダルトチルドレンだったら

いち早くカウンセリングを受けて

脱出することをおススメします。

 

 

コタロウ♂コタロウ♂

毎日なんとなく生き辛いと感じていたら、ひょっとしてアダルトチルドレンかも?と疑ったほうがいいみたいだね。

サクラ♀サクラ♀

アダルトチルドレンは生き辛いだけでなく、放置しておくと二次的精神疾患の症状を招くケースもあるみたいだから注意が必要ね。まなみ先生よろしくお願いします。


【よく読まれているおすすめの関連記事】


 

アダルトチルドレンはなぜ生まれる!?もっとも大きな原因は◯◯◯の環境!!

 

1970年代の中ごろ、アメリカで

アルコール依存と薬物依存の

子ども達の援助をしていた時に、

 

小さな子どもの集まりを

「ヤング・チルドレン」

10代の集まりを

「ティーンエイジ・チルドレン」

そして大人になった人達の集まりを

「アダルトチルドレン」といいました。

 

こうした環境で育った

アダルトチルドレンは物のとらえ方、

対人関係などの問題があり

生きづらさを抱えてしまいます。

 

もともとは、

アルコール依存症の家庭に育った

子どもたちのことを言っていましたが、

 

現在ではそれ以外の機能不全家族や

家庭も含まれ、薬物依存症、

セックス依存症、ギャンブル依存症、

ワーカホリックなどといった

嗜癖(しへき)障害(依存症)の親の元で

育つことが原因と言われています。

 

 

アダルトチルドレンを生み出す「機能不全家族」とは!?今すぐできるセルフカウンセリングであなたの生き辛さをチェック!!

 

ではアダルトチルドレンを生み出す

「機能不全家族」とは何でしょうか?

 

家庭内で弱い立場に、子どもや老人に

身体的または精神的ダメージを与えたり

虐待やネグレスト(育児放棄)や生活貧困、

子どもに対して過度の期待をすること

などがあげられています。

 

そこで、

あなたも生きづらさを感じているか、

15問のセルフカウンセリングで

「あなたの生き辛さの原因」を

チェックしてみましょう!

 

↓グリーンのタブをクリック!

アダルトチルドレン・セルフカウンセリング15(タブをクリック)

 

<アダルトチルドレンカウンセリング15>

1 周囲が期待しているように振る舞おうとする。
2 何もしない完璧主義である。
3 人に対して攻撃的である。
4 「NO」といえない。
5 しがみつきと愛情を混同する。
6 被害妄想におちいりやすい。
7 表情にとぼしい。
8 楽しめない、遊べない。
9 フリをする。
10 環境の変化を嫌う。
11 他人に承認されることを強く望み、さびしがる。
12 自己評価が低い。
13 抑うつ的で無気力を訴える。
14 心身症や依存体質になりやすい。
15 身体または精神から自分が離されたような感覚。

 

さて、セルフカウンセリングの結果は

いかがだったでしょうか?

 

該当する項目、

あなたはいくつありましたか?

 

1つでも当てはまるようでしたら

要注意です。

 

アダルトチルドレンに

共通してみられるのは

自己評価が低い事です。

 

他人に自分の内面を知られることを

極度に恐れ、他人の評価を気にしすぎ

尊大な態度をとり自分に従う人だけを

周囲に集めようとする傾向があります。

 

 

アダルトチルドレンの放置が二次的精神疾患を招く!?回復に効果的なのは「専門カウンセリング」!!

 

「なんとなく生き辛い…」

 

その原因がアダルトチルドレンだと

分かっていても、放置(我慢)してしまう

ケースは非常に多く見られます。

 

ところがアダルトチルドレンを

そのまま放置すると、二次的精神疾患の

症状を招いてしまうケースもあります。

 

二次的疾患の主な症状としては、

  • アルコール依存症
  • うつ病
  • 不安障害
  • ひきこもり
  • PTSD
  • 摂食障害

 

などが挙げられます。

 

このような病気を引き起こさないために、

「もしかして…」と思ったら

いち早く治療をはじめましょう。

 

これらの症状の回復に効果的なのは

「カウンセリング」です。

 

これは

「ただカウンセリングを受ければいい」

というものではありません。

 

専門家のカウンセラーもとで

自分の症状に合わせたカウンセリングを

行うことで効果的な回復が望めます。

 

またカウンセリングを受けるのは、

問題を抱える本人だけではなく、

家族全体の問題ととらえ、家族全体で

カウンセリングを受けることをおすすめします。

 

また自分でカウンセリングに関連した

書籍を読んで、セルフカウンセリングを

するという方法もあります。

 

ただ、

自分でカウンセリング関連の書籍を

読んでセルフカウンセリングに

取り組む場合、

 

過去のトラウマに向き合う際に

フラッシュバックを引き起こす

ケースもあるので注意が必要です。

 

そういったケースが

起きてしまった時は、

迷わず専門のカウンセラーの

カウンセリングを受けるようにしましょう。

 

必ず生きやすい人生を歩むことが

できますので、悲観することなく

なげやりにならずに一歩踏み出しましょう。

 

明るい未来があなたを待っています。

 

あなたが悩むことなく、

苦しむことなく生きていくには

一歩前進する気持ちが必要です。

 

それに気が付いた時、あなたの人生が

もっと幸せになるチャンスなのです。

 

あなたのこれからの人生、

もっともっと幸せにしていってくださいね。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ