主婦友達の人間関係で悩んでいる女性たち

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

「人間関係に疲れた…」と感じた時は

どのような対処法を取るべきですか?

 

という悩みを

抱えている方がとても多く、

我がカウンセリングルームにも

相談件数がうなぎのぼりに

増えてきています。

 

人は生まれた時から死ぬ時まで

一人では生きていけません。

 

逃げたくても逃げられないあなたに

オススメの人間関係対処法を

心理カウンセラーとして

アドバイスできればと思い

 

今回は人間関係について

書かせていただきます。

 

 

チョコ♂チョコ♂

人間関係で悩む人はたくさんいるけど、どうしたら円滑に人生を遅れるかを真剣に考えて実行している人は少ないみたいだね。原因として正しい方法を知らないというのも問題だね。

ハナ♀ハナ♀

今回はセルフカウンセリングで人間関係のストレスチェックや、具体的な対処方法も紹介されているからぜひ参考にして欲しいわね。まなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】


 

あなたの人間関係は良好!?まずは○✕式のセルフカウンセリングで「人間関係ストレス危険度」をチェック!!

 

まずは人間関係ストレス

セルフカウンセリングチェックを

していただこうと思います。

 

※どちらかというと当てはまる場合は〇、当てはまらない場合は×を直感で選んで下さい。
周囲にイラっとする人がいる。
言われて嬉しい言葉は「すごいね」よりも「ありがとう」
SNSなどの幸せそうな投稿を見ると焦りを感じる。
疲れていて相談されたら話を聞いてあげている。
何気ない人の言葉を悪く捉えて落ち込んでしまうことがある。
会社の方針や上司の考えに賛同できないことがある。
夜一人になると「あのときこうしておけばよかったかも」とあれこれ思い出すことがある。
最近、新しい人との出会いが面倒だ。

 

セルフカウンセリングは

いかがでしたか?

〇の数はいくつありましたか?

 

〇の数が8個の人は危険度90%
対人ストレスが強いタイプです。周囲の自分に対する言動に敏感で嫌われるのが怖い。相手の顔色を見ながらつい無理をしてしまいがちなので精神的な疲れが大きいです。一人でのんびりする時間を確保して心のコントロールをして下さい。
〇の数が5個~7個の人は危険度60%
どちらかというと人間関係のストレスを感じやすいタイプです。打ち解けた相手でないと言いたいことも言えず心から楽しめません。ストレスを溜め込み過ぎないように気をつけて下さい。
〇の数が1個~4個の人は危険度30%
人付き合いは苦手ではないけれど、相手によってはうまくかみ合わずストレスを感じることがあります。「ちょっと合わないかも」と思う人と関わらなくてはいけない状況が生じたら無理して近づかず程よい距離感を保つようにして下さい。
〇の数が0個の人の危険度0%
今の所人間関係のストレスの心配はありません。基本的に前向きで自分の意見もハッキリ言えます。穏やかな笑顔で相手の話をうなずきながらしっかり聞くと何もかもうまくいきます。

 

 

人間関係が面倒になる原因とは!?スマートに改善する秘訣は「モテる人」を参考にする!!

 

人間関係が面倒になる原因とは!?幼少期に寂しい思いをした

両親が忙しかったり、

親戚付き合いが少なかったりと

幼少期に一人で過ごすことが多いと

 

一人が当たり前の感覚が身につき

人間関係を苦手に感じやすく

なることがあります。

 

また幼少期に

自己主張をしたときに

親から怒られた経験が、

 

自分の意見を言ったらいけない

という潜在意識を作り出し

自分の意見を言えなくなって

しまうこともあります。

 

何でも人の目を気にして過ごす結果、

人間関係を煩わしく感じてしまうわけです。

 

うまくいかないことがあると

「友達がよそよそしくなった気がする」

とか自分と意見が合わないと

「あいつとは話が合わない」とか

 

自分の思い通りにならないと

人間関係そのものが面倒に

感じてしまいます。

 

仕事で失敗をしたり

誰かと喧嘩をしたりすると

落ち込みやすく

人と関わりたくないと

感じることもあります。

 

そんな時に対処法を知っていれば、

それほど苦労しなく

乗り越えられるかもしれません。

 

是非、

役にたてていただきたいと思います。

 

 

人間関係が苦手な人の特徴は、何でも否定的にとらえる人

ネガティブな人、

被害妄想の激しい人は

人間関係を面倒にする原因を

自分の心の中で作り出しています。

 

人の発言を

「私に言ったのかな?」とか

「私って嫌われているのかな?」

とか根拠もないのに

考え込むようになります。

 

そういう人は無意識のうちに

相手に壁を作っています。

 

 

夫婦関係も恋愛の人間関係も面倒だと感じた時の対処方法とは!?

  • 常に自分が上に立っていたい人。
  • いつも誰かと自分を比較して自分が勝っていたい人。
  • それを認めてほしくて自慢ばかりする人。

 

などは周囲との人間関係を

複雑にしがちです。

 

自己顕示欲の強い人は関わる相手も

いわゆるマウンティングをするような

人だったり、

自慢話を煙たがれて人から

距離を置かれてしまいます。

 

常に自分を

よく見せる為に気が抜けず、

素の自分以上の自分を

演じてしまいます。

 

そうして人間関係に

疲弊してしまうのです。

 

ですから背伸びをしないことです。

 

 

面倒に感じたらするべき行動

人の評価が気になり

気持ちが疲れる人は、

ポジティブマインドを植え付ける

努力をしてみて下さい。

 

まずは自信が持てるように

何でも自分の長所を見つけて下さい。

 

そして周囲の人と

楽しく過ごす日々を想像するのです。

 

こうして潜在意識が変われば、

不思議と気持ちが楽になれます。

 

そして一人の時間も確保するのも

良いと思います。

 

幼少期からの人との関わり方で

一人に慣れている人は、

どうしても人と関わることで

大きなエネルギーを使ってしまいます。

 

一人で旅行に行ったり

美味しいお店で一人で

満喫したりするのも

良いかもしれません。

 

定期的に

一人になるスタイルが定着すれば、

ご主人(奥様)や恋人も、

あなたがそういう人だということを

認めてくれると思います。

 

 

人間関係はモテる人を参考にすると良い!

モテる人は

容姿が良いだけではなく、

コミュニケーション能力が高いことが

多いと言われています。

 

モテる人達に共通するのは、

人の話を聞くのが上手だと

いうことです。

 

相手の話に相槌を打ちながら聞き、

途中で話の腰を折らずに

たまに簡単な質問をする。

 

これだけで相手を話題の中心に

することができます。

 

モテる人は

自分が前にでるのではなく

人の注目を集めるのが得意なのです。

 

 

人間関係が上手くいく対処法とは!?大切なポイントは「良い人を卒業する」ことと「自分を見失わない」こと!!

 

人間関係が上手くいく対処法

1 良い人でいようとしない
人には「相手から良い人だと思われたい」という心理が働きます。いわば八方美人を演じることによって人間関係にどんどん疲れてしまうのです。常に良い人でいようとしないことは人間関係を長持ちさせるための秘訣でもあります。
2 仕事は挨拶だけで爽やかに
仕事での人間関係が面倒な時、急に休むことはできませんよね。そんな時は余計な関わりを持たなくても大丈夫です。仕事なので無理に私語をする必要はありません。ただし、モテる人は笑顔で挨拶を心掛けています。どんなに気分が落ち込んでいても挨拶の瞬間だけは笑顔を作って爽やかを心掛けています。周囲に嫌な印象を与えないのでその後元気がない様子を見せても皆が何かあったのかな?と気にかけてくれます。
3 嫌な事は嫌だと言う
人間関係の疲れの原因は本当は嫌なことを嫌と言えないためにおきていると言っても過言ではありません。そしてそこにはやっぱり「嫌われたら困るから嫌と言えない」という「いい人心理」が存在しています。それでも疲れを感じずにやっていけるのなら構いませんが。疲れたと感じてしまうなら嫌な事は嫌という勇気を持つことも大切です。
4 切るべき人は切る
人間関係の中には、どうしても保持していかなくてはならない人間関係もありますが、「実はそうでもない関係」も多いものです。自分の周囲をよく見直し、切るべき人は切ることを心がけましょう。
5 嫌われてもいいが嫌わない
良い人でいるのをやめる、という事は人から嫌われてもいいということになります。しかし、人を嫌うことによって人の悪口を言ったり人をいじめたりというようなことはあなた自身がやってはいけません。あくまでも素のあなたを出すことによって、あなたの元に残る人間関係だけを大切にすることです。
6 自分の頑張りを認める
人間関係に疲れる時、自分の行動を反省したり、人から悪く思われないように気を付けたりあなたはとても頑張っているはずです。ですから「私ってホントに頑張っているなぁ」と自分の頑張りを褒めることも疲れを軽減させるために必要です。

 

 

最後に…人に頼る勇気も必要

いかがでしたか?

 

人間関係は生まれた時から

死ぬまで絶対に切れません。

 

だからこそ、うまくかわす方法を

身に着けることで人生が楽になります。

 

人が助けてくれることも

あるとは思いますが、

自分の考え方を変えていけば

スムーズに人間関係を

築くことができます。

 

ただし、

なかなか一人では難しいと

思う人もいると思います。

 

そんな時は専門家から

カウンセリングを受けてみるのも

方法の一つだと思います。

 

アドバイスをもらいながら

自分自身を変えていければ

苦労しなくて済みます。

 

人に頼る勇気も必要だと思います。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

チョコ♂チョコ♂

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!

ハナ♀ハナ♀

良かったら「いいね」や「ツイート」などお願いします!また他の記事もぜひ読んで参考にしてくださいね!