友達からドタキャンされて怒りの表情をする女の子

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りにドタキャンする人はいますか?

ドタキャンをする人って以外に多いですよね。

 

せっかく約束していたのに、「何だよ…」「うそ…」しかし、腹をたてても仕方ない。

でもイライラはする。

 

そんな経験、誰でもしたことはあると思います。

本当にされた方はたまりませんよね。

 

そこで今回は「ドタキャンをする人の心理と対処方法」について書かせていただきます。

 

ぜひ、参考にしてする側、される側の気持ちを考えてみて下さい。

そして、自分はドタキャンをよくするという人は、きちんと読んで参考にしていただきたいと思います。

 

ハナ♀ハナ♀

ドタキャンって、する方もされる方もいい気分ではないわよね。でも、中にはいつも「ドタキャンする人」がいるけど、そんな人にはどんな心理が隠されているのかな?それにドタキャンされない方法なんてあるのかしら?

チョコ♂チョコ♂

今回は「ドタキャンする人」に共通する「心理や言い訳」の他、「対処方法」なども詳しく紹介されているみたいだよ。それにセルフカウンセリングで「ドタキャンする人の心理」も自己分析できるから、「ドタキャンしてしまう癖」のある人にはぜひ参考にして欲しいね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

自己中心的になっていませんか!?セルフカウンセリングで「ドタキャンの心理」を自己分析してみよう!!

「ドタキャン」の定義とは?

まずドタキャンとは、待ち合わせなどで約束をしていたのを「土壇場でキャンセルする」という意味です。

 

昔はテレビ業界や旅行業界でよく使っていました。

今では多くの人が年齢に関係なく使っています。

 

ただ、ドタキャンの定義は、人によって異なり、前日や当日にキャンセルすることがドタキャンだと思う人もいれば、キャンセルをすること自体がドタキャンだと感じる人もいます。

 

では、これからドタキャンする人の心理について書かせていただきます。

セルフカウンセリングで自己分析しながら、じっくりと読み進めていただきたいと思います。

 

【ドタキャンする人の心理①】面倒だという気持ちになる

いつも、ドタキャンをする人の心理にあるのは「面倒くさい」という気持ちだと思います。

 

約束をした時は行くつもりでも、いざ予定日や予定時間が近づくにつれて約束の場所に行くのが面倒くさくなってしまうケースが一番多いのではないかと思います。

 

そこで、体調が悪い、急にトラブルが起きたと嘘をついてドタキャンをします。

 

【ドタキャンする人の心理②】気分に行動が流されやすい気分屋さん

いつも、ドタキャンをする人は約束の時間が近づいても気分が乗らないと迷うことなくドタキャンをします。

 

気分が良ければ行く、気分が乗らなければドタキャン。

その時の気分次第で行くか行かないかを決める。

 

このタイプが悩むのは行くか?行かないか?ではなくドタキャンする理由です。

 

【ドタキャンする人の心理③】自己中心的な傾向がある

いつも、ドタキャンをする心理として「自分が…」ということを重視する傾向があり、相手の予定より自分の気分が優先。

 

行きたくなくなったから行かない。

気分が乗らないからやめるといった感じです。

 

【ドタキャンする人の心理④】相手の気持ちを考えられない

いつもドタキャンをする人は自分の気持ちを重視しすぎる一方で、相手の気持ちを配慮することが苦手で、自分がドタキャンすることによって、相手がどう思うかということについては論外のようです。

 

【ドタキャンする人の心理⑤】協調性がなくマイペース

いつもドタキャンをする人はマイペースの人が多いようです。

 

人に合わせることが苦手で、いつも自分の都合で動きます。

 

自分の世界の中で自分の好きなペースでしか生きていません。

 

【ドタキャンする人の心理⑥】責任感がなくルーズ

いつもドタキャンをする人は責任感がありません。

 

そして、何事にもルーズで時間に関しては特に適当さを持っています。

責任感がないので、ドタキャンを連発してしまいます。

 

たとえ、行けたとしても遅刻しますし、遅刻するならドタキャンをしようと考えるタイプです。

 

【ドタキャンする人の心理⑦】人によって態度を変える

いつもドタキャンをする人は、相手によってドタキャンをするかどうか決めます。

 

自分より偉い人だったらドタキャンはせずに、自分より見下している相手だったり、許してくれる相手だったりだとドタキャン回数が多くなります。

 

一方で絶対にドタキャンしないように頑張るのは上司だったり、得意先の人だったり自分に不利益になる場合はドタキャンしません。

 

【ドタキャンする人の心理⑧】その場で断れずつい約束をしてしまう

その場の雰囲気で断れず、ついつい約束してしまい、後から後悔してドタキャンをする人もいます。

 

その場で断りきれないのは、相手の反応を直に見るのが嫌なため。

 

相手反応をリアルに感じなくてすむラインやメールでドタキャンします。

 

【ドタキャンする人の心理⑨】計画性がない

ドタキャンをする人は計画性がなく、予定を立てるのが苦手です。

 

ノリで約束したりするために、ダブルブッキングしてしまいドタキャンをしてしまいます。

 

予定管理ができないから、約束したことすら忘れてしまい、思い出した時には、どうすることもできないのでドタキャンします。

 

 

セルフカウンセリングによる「ドタキャンする人の心理」の自己分析はいかがでしたか?

続いて「ドタキャンする人」がよく使う言い訳を紹介していきます。

 

 

「ドタキャンする人」がよく使う「4つの言い訳」を徹底解説!!

ドタキャンの理由4選

次に、ドタキャンをする人がよく使う理由を4つ紹介していきます。

 

ドタキャンされた経験がある人は、当てはまるものがないか、セルフカウンセリングしながら読み進めて下さい。

 

【ドタキャンをする人の言い訳①】体調不良

朝、起きたら体調が悪くて…

 

熱がある、お腹が痛い、など様々な理由をつけて体調不良を訴えます。

 

【ドタキャンをする人の言い訳②】急な仕事が入った

体調不良以外に多いのは仕事を言い訳にするケース

 

他の人が休んだから、自分が代わりに…トラブルが起きて…

 

【ドタキャンをする人の言い訳③】身内が不幸にあった

身内に不幸があって…

父親が入院したため…

 

【ドタキャンをする人の言い訳④】家の用事

祖父母の看病をしなくてはいけない…

父親を病院に連れて行かないといけない…

 

 

ドタキャンする人の言い訳を書かせていただきました。

 

どうでしたか?

使われてドタキャンされていましたか?

 

もちろんドタキャンでも、本当の場合もありますので、全部が嘘だとは言えませんが、相手がこのような理由を言ってきたら、疑ってみるのもひとつかもしれません。

 

 

絶対にドタキャンされないコツとは!?「ドタキャンをする人」の「4つの対処方法」を紹介!!

ドタキャンをする人の対処方法

ドタキャンをされた時に、やってはいけないことの一つに嘘だと決めつけないことです。

 

本当に体調不良かもしれないし、本当に仕事かもしれません。

 

そして、しつこく聞くのも駄目です。

できることなら、優しく気遣うことをオススメします。

 

どんな言葉をかけても、ドタキャンされたのですから、文句を言っても始まりません。

 

【ドタキャンをする人の対処方法①】前日にリマインドをする

ドタキャンをする人はスケジュール管理が苦手な人と言われています。

 

ですので、「明日、映画の約束しているの忘れてないよね…」とリマインドしてあげることをオススメします。

 

【ドタキャンをする人の対処方法②】複数の人と遊ぶ

二人だけだとドタキャンしても迷惑がかかるのが一人ですが、大勢で約束している場合はみんなに迷惑がかかるのでドタキャンしづらくなります。

 

【ドタキャンをする人の対処方法③】ドタキャンしたら罰金

お互いにルールを作り、ドタキャンしたら食事代を出させるとかペナルティを科すことも良いかもしれません。

 

【ドタキャンをする人の対処方法④】自分磨き

彼女、彼氏にドタキャンされる場合でしたら、自分磨きをすることをオススメします。

 

魅力を増やすことでドタキャン率を減らすことができると思います。

 

 

【まとめ】ドタキャンは人間関係を壊す原因にもなる!大切なことは「思いやり」と「愛のある厳しさ」のバランスを取ること!!

ドタキャンは100%迷惑

いかがでしたか?

ドタキャンをする人の心理と対処方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

あなたの周りにいるドタキャンをする人、もしくは、あなたがドタキャンをする人、また本当に体調不良や色々な理由でドタキャンをしなくてはならない場合もあるかと思います。

 

でも、できる限り、ドタキャンは迷惑がかかりますのでしないことが一番だと思います。

 

今までしていた人は、これからしないように上記を参考にして改善していってほしいと思います。

 

「ドタキャンする人」にならない強い意志を持つ!セルフカウンセリングの自己分析結果も参考に!!

相手とのより良い関係の築き方

ただし、自分ではなかなか直せないという人は、専門のカウンセラーに相談し認知行動療法を受けるのもよいと思います。

 

物の見方、捉え方、考え方をかえる事によって、ドタキャンをすることもなくなると思います。

 

逆に今まで許してきた人は、相手にどれだけ迷惑をかけられたかを伝えるべきだと思います。

 

優しさだけが思いやりではありません。

厳しいことを言うのもたまには必要かと思います。

 

よりいい関係が築けるように、お互いに気を使い合わないといけないと思います。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

ハナ♀ハナ♀

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」や「ツイート」などよろしくお願いします!!

チョコ♂チョコ♂

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!