大学のサークルで孤立する勝ち気な女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「勝気な人」はいませんか?

 

勝気な性格は決して悪いものだとは思いませんが、いつも勝ち負けを意識したり自己主張が強いため、周りにいる人は疲れてしまいます。

 

我がカウンセリングルームにも「彼女が勝気で困る、どうすれば…」というような相談もたくさんあります。

 

そこで、今回は勝気な人の心理について深掘りしながら書かせていただこうと思います。

 

自分が勝気だと思っている人や周りに勝気な人がいる人は、セルフカウンセリングしながら読み進めることをオススメします。

 

リク♂リク♂

たしかに会社や学校、サークルやママ友など、どんなところにも「勝ち気な人」ってたくさん存在しているよね。勝ち気な人がいると、とにかく勝ち負けにこだわった言動や行動、自己主張が強かったり他人をマウンティングしてみたりと、その場の雰囲気を壊したり、人の心を乱したりするケースも多いみたいだね。でもそんな「勝ち気な人」には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「勝ち気な人」の良い部分を残して、悪い部分をスッキリと改善する方法はあるのかな?

コハク♀コハク♀

今回は「勝ち気な人」に共通する「10の特徴」や「5つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいね。それにセルフカウンセリングで「勝ち気な人の心理」を自己分析できるから、「自分はどちらかと言えば勝ち気な方だと思う人」「身近に勝ち気な人がいて迷惑している」という人にはぜひ参考にして欲しいわね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「勝ち気」とはそもそもどういう意味!?「勝気な人」のメリット・デメリットは!?

あなたは「勝ち気な人」ですか?

まず、はじめに「勝ち気」とは具体的にどんな意味なのでしょうか?

人に負けまいとする気の強い気性であること。
また、そのさま、きかぬ気、負けん気。

 

「私、勝気だから…」「あなた勝気だよね」という言葉を耳にすることがあると思います。

これを書いている私自身も「勝気な性格」と言えると思います。

 

知らず知らずのうちに勝ち負けを意識したり、圧のある話し方をしたり…、周りの雰囲気を壊すことまではしないにしても、人に嫌な思いをさせてしまっている場合もあると思います(反省)。

 

しかし、勝気な人には行動力があり、意欲的で成果を出すので人から認められることも多いのも確かです。

 

良い面、悪い面を持った「勝気な人」

そんな「勝気な人」はどんな特徴があるのでしょうか?

 

自分や周りの人がチェック項目にいくつ当てはまるか、セルフカウンセリングしながら読んでいただけたらと思います。

 

 

「負けず嫌い」「プライドが高い」「好き嫌いがハッキリ」!?「勝ち気な人」に共通する「10の特徴」とは!?

セルフカウンセリングで分析する「勝ち気な人の心理」

それでは勝気な人の特徴を挙げていきます。

自分(身近な人)と当てはまるか確認しながらじっくりと読み進めてみてください。

 

【勝気な人の特徴①】負けず嫌い

勝気な人の特徴として負けず嫌いがあります。

とにかく人に負けるのが嫌いで、負けると悔しいのを体全体に表します。

 

大人になって急にではなく、子どもの頃から勝気な性格のようです。

評価されることが嬉しくて、そのために自分の能力を高めたいと成長意欲が高いと言えます。

 

【勝気な人の特徴②】声が大きい

勝気な人の特徴として声が大きいと言われています。

 

これまで努力をして上位に這い上がってきた自負がありますから、それが自信となって態度に表れてしまいます。

 

そのために大きな声になりハキハキ話します。

堂々とした態度は貫禄があり、リーダーシップもとれます。

 

ただし、このような自信過剰な態度は周りから見ると高圧的と見られてしまう場合もあり「出る杭は打たれる」場合もあります。

 

【勝気な人の特徴③】自分に自信がある

勝気な人の特徴として、自分に自信を持っています。

 

常に自分に自信があり、自分は正しいと思い込んでいるため、人の意見をなかなか聞き入れようとしません。

 

その自信過剰が時には自己中心的に見えてしまったり、わがままな人に見られてしまうこともあります。

 

【勝気な人の特徴④】承認欲求が強い

勝気な人の特徴として承認欲求が強いと言われています。

承認欲求は誰でも持っているものですが、勝気な人の承認欲求は半端ないようです。

 

「こんなに頑張っている私、すごい」と誰かに褒められたいという承認欲求が強く、そのために、自分に対して高いハードルを課して努力します。

 

【勝気な人の特徴⑤】いつもリーダーでいたい

勝気な人の特徴として、いつもリーダーでいたいという願望があります。

いつもリーダーでいたいと思っているので、人の下にいることが大嫌いです。

 

とても面倒見がよく女性の場合なら姉御肌タイプ、男性なら部下をグイグイ引っ張ってくれるやり手上司タイプです。

 

【勝気な人の特徴⑥】信念をきちんと持っている

勝気な人の特徴として、自分の意見を曲げない強い信念を持っていると言われています。

自分自身という軸を持っていますから、勝気になれるのです。

 

決めたことは曲げることなく、最後まで貫き通します。

一見、素晴らしいように見えますが、人にも厳しいので周りにいる人は大変です。

 

【勝気な人の特徴⑦】プライドが高い

勝気な人の特徴としてプライドが高いと言われています。

 

自分がいつも1番でなければ気がすまない勝気な人の口にする言葉は、高圧的で高飛車な発言をすることが多いようです。

 

努力をしない人をみると、あからさまに嫌な態度をとってしまうようです。

 

【勝気な人の特徴⑧】自己開示ができる

勝気な人の特徴として、きちんと自己開示ができるというところがあります。

自分の思っていること、感じていることをきちんと話すことができる人です。

 

相手が上司であっても、取引先の人であっても、勝気な人は自分の意見は意見として述べることができます。

 

【勝気な人の特徴⑨】口調がきつい

勝気な人の特徴として口調がきついと言われています。

良く言えばハキハキしていると言えますが、悪く言えば自己主張が強いと言えます。

 

思ったことを直ぐに口に出してしまうところがあるため、誤解を招いてしまうこともあります。

 

【勝気な人の特徴⑩】好き嫌いがハッキリしている

勝気な人の特徴として好き嫌いがハッキリしているといえます。

勝気な人はある意味ドライなところがあるため、サバサバしている人が多いようです。

 

自分の意見に自信があるため、好き嫌いを隠すことなどせずに、相手に対してもハッキリ伝えることができます。

 

 

勝気な人の特徴10個を書かせていただきました。

あなたはチェック項目にいくつ当てはまりましたか?

 

私ですか?(笑)6個ありました。

完全に勝気な人です。

直さないといけませんね。

 

確かに自覚はしていましたがなかなか直せないのが本音です。

 

しかし、私たちは社会生活の中で生きていかないといけません。

いくら自分に自信があってもそれを強くアピールすることは違うと思います。

 

そこで、次のステップでは(自分も含めて)勝気な人の改善方法を書かせていただきます。

良い面は残し、悪い面は直せるように一緒に頑張っていきましょう。

 

 

「勝ち気な人」を今すぐなんとかしたい!メンタルトレーニングとしても役立つ「5つの改善方法」を徹底解説!!

勝ち気な人の「悪い部分」を改善していこう!

それではこれから勝ち気な人に最適な「5つの改善方法」を紹介していきます。

私自身も勝ち気な人を改善するために、しっかりとメンタルトレーニングしていきたいと思います。(笑)

 

【勝気な人の改善方法①】自分の意見をごり押ししない

勝気な人の改善方法として、自分の意見を押し付けないようにしないといけません。

そして、人の話も素直に聞き入れる力を身につけないといけません。

 

どんなに自分が優れていても、人から学ぶことはたくさんあるはずです。

自分を成長させるためにも器を大きくしなければいけません。

 

【勝気な人の改善方法②】口調を変える

勝気な人は口調が強いと言われていますので、威圧的な話し方をやめなければいけません。

威圧的な話し方をされて、気分が良くなる人はいません。

 

相手のこともきちんと考えて、丁寧に話すように心掛けてほしいと思います。

 

【勝気な人の改善方法③】勝ち負けを意識しない

勝気な人は勝ち負けにこだわってしまいます。

しかし、勝ち負けの度が過ぎると周りにいる人たちからめんどくさい人扱いされてしまいます。

 

負けてもたまには仕方ないぐらいの余裕を持ってください。

 

【勝気な人の改善方法④】カウンセリングを受ける

勝気な人は、もしかするとインナーチャイルドを持っている可能性があります。

そのインナーチャイルドのために認知の歪みがあります。

 

自分ではなかなか直すことができませんから、専門のカウンセラーに相談しインナーチャイルドを外してもらう必要があります。

 

【勝気な人の改善方法⑤】冷静な判断

勝気な人は自分以外の人に対して、イライラしやすいので常に深呼吸をして冷静でいなければいけません。

 

自分にも言い分があるように、相手にも言い分があります。

それをきちんと聞けるような冷静さが必要になります。

 

 

【まとめ】「勝ち気も個性」長所を残して短所を改善する!大切なことは「余裕を持った冷静な判断」と「肩の力を抜いた勝ち気」であること!!

「勝ち気で厄介な人」にならないために考えるべきこと

いかがでしたか?

勝気な人の特徴と改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

勝気な人の性格には長所もあれば短所もあります。

長所は残し、短所は改善していかないといけません。

 

人は一人では生きていけません。

 

社会生活の中で生きていくには、自分だけのことを考えていては周りにいる人が離れていってしまいます。

 

もちろん信頼関係も築くことができません。

自分のためにも、周りにいる人のためにも勝気な性格を少し弱める必要があります。

 

弱めることにより、自分の枠組みが外れ生きやすい人生に変わると思います。

 

ただし、勝気な性格を卒業する必要はありません。

あなたの頑張り屋さんで向上心がある性格は皆が認めるほど素晴らしいものです。

 

それを生かすのも殺すのもあなた次第だと思います。

一人の力では大したことありませんが、大勢の力がまとまれば何でもできると思います。

 

皆に尊敬されるようなあなたになっていただけたらと思います。

あなたなら素晴らしい「勝気な人」になれるのではないかと思います。

 

少し肩の力を抜くことをオススメします。

あなたがあなたらしく生きられますように願っています。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

リク♂リク♂

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

コハク♀コハク♀

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!