子供おばさん

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「子供おばさん」はいますか?

もしくはあなたが「子供おばさん」ではありませんか?

 

子供おばさんとは、大人なのに子どもみたいな人のことを言います。

 

普通であれば、歳をとると同時に人は色々なことを学び成長していきますが、子供おばさんは、本人的にも成長をしたいと思わないのか、子どものまま成長せずにおばさんになってしまった人のことを言います。

 

そこで、今回は「子供おばさん」について書かせていただきます。

 

あなたが子供おばさんだったり、周りに子供おばさんがいたりする場合はセルフカウンセリングしながら読み進めていただくことをオススメします。

 

ルーク♂ルーク♂

たしかに世の中には、見た目は十分に大人の女性なのに精神的に未熟さが目立つ「子供おばさん」ってたくさんいるよね。もちろん本人としては、人生において人には色々と成長してきた自負があるのかも知れないけど、結局大人らしからぬ言動が多いと、周囲の人も迷惑に感じたり不愉快になったりするケースもあるよね。そんな「子供おばさん」の心の奥には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「子供おばさん」を卒業したいと思ったらどうすれば良いのかな?

シェリ♀シェリ♀

今回は「子供おばさん」に共通する「11の特徴」や「3つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいね。それにセルフカウンセリングで「子供おばさんの心理」を自己分析できるから、「言われてみれば、子供っぽい発言や行動をしてしまう時がある(個性だから気にしていない、指摘されたことがある、できるなら改善したい)」という人や、「身近に、子供おばさんがいる(ガチで迷惑している、シンプルにイラッとする、心理を知りたい)」という人にはぜひ参考にして欲しいわね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「根拠のない過剰な自信」「口を開けば残念な口癖」「人生は自分を中心に回っている」!?なぜ人は「子供おばさん」になってしまうのか!?

あなたはどうですか?ひょっとして「子供おばさん」ではありませんか?

単に大人になりきれない人だったら、精神年齢が低いで済まされると思いますが、子供おばさんと呼ばれる人は、大人なのに大人としての行動ができなかったり、人に迷惑をかけたりして人に不愉快な思いをさせてしまう問題行動が多い人のことを言います。

 

また、本人がそれに気づいていないというところが、問題なのです。

 

本人がそのことに気づいていれば、改善することができますが、本人がそれで良いと思っているので、ある意味どうすることもできません。

 

では、なぜ子供おばさんになってしまうのでしょうか?

その心理知りたくありませんか?

 

そこで、今回は「子供おばさん」について深掘りしていきたいと思います。

 

あなたが子供おばさんだったり、周りに子供おばさんがいたりする場合は、セルフチェック項目にいくつ当てはまるか確認しながら読み進めていただくことをオススメします。

 

 

「ミスを認めない」「承認欲求が強い」「自分は人と違うと思っている」!?「子供おばさん」に共通する「11の特徴」とは!?

セルフカウンセリングで見えてくる「子供おばさんの心理」

では、子供おばさんの人の特徴を書かせていただきます。

 

①自己中心的

子供おばさんの特徴として、自己中心的だと言われています。

 

自分が中心でいる時は問題ありませんが、人が話をしたり、自分が知らないことがあったりすると、途端に面白くない顔をします。

 

下手をすれば、目をつぶって寝てしまうこともあります。

 

②自分は人と違うと思っている

子供おばさんの特徴として、自分は人と違うと思っていると言われています。

 

何を根拠にそう思っているのかわかりませんが、自分は偉い人にあなたはすごい人だと言われたから、みんなと違うと真剣に思っています。

 

周りの人は、人に合わせることが出来ないから違うのかな?と錯覚してしまうくらいです。

 

③ミスを認めない

子供おばさんの特徴として、ミスを認めることができないと言われています。

人に何かを指摘された時に、「そうだね」「ごめん」が言えません。

 

でも、だって、それってさ…といって誤魔化す事ばかり口にします。

周りの人が、冷やかな目で見ていることに気づくこともなく、毎回同じことをしています。

 

④頭がいいアピール

子供おばさんの特徴として、頭がいいアピールをすると言われています。

  • 「私は○○大学に入って、そこでも優れていて評価されていた…」
  • 「会社は大手で、その中で一目置かれていた…」

話す内容がすべてと言っていいほど自慢話です。

 

⑤依存体質

子供おばさんの特徴として、依存体質だと言われています。

結婚していればご主人様、恋人がいれば恋人、友だちがいれば友だち。

 

誰かに依存していないと、生きていけない。

自分で考え、自分で行動することができません。

 

⑥承認欲求が強い

子供おばさんの特徴として、承認欲求が強いと言われています。

自分がかまわれないと体調悪いアピールをしたりしてまでも自分に気を引きたいと考えます。

 

意識てきなのか、無意識なのかわかりませんが、常に自分が中心でなければ面白くありません。

 

⑦劣等感がある

子供おばさんの特徴として、劣等感があると言われています。

 

劣等感から自分を肯定するために、主人は○○会社で子どもは○○大学に入っていて幸せを絵に描いたような家庭と自分の家族自慢をします。

 

⑧友だちがいない

子供おばさんの特徴として、友だちがいないと言われています。

自分中心な事ばかりしていますから、友だちができても途中で離れていきます。

 

それでも、自分が悪いのではなく相手が悪いと思っています。

協調性が全くありません。

 

⑨見栄っ張り

子供おばさんの特徴として、見栄っ張りだと言われています。

お店に行っても、買い物を頼むにしても「一番高いもの」が口癖になっています。

 

商品の良いもの=高いものではありません。

しかし、見栄っ張りなので一番高い物を買えるアピールをしたいのだと思います。

 

⑩でも、だって、仕方がないが口癖

子供おばさんの特徴として、「でも、だって、仕方ない」が口癖だと言われています。

この「でも、だって、仕方ない」は言い訳でしかありません。

 

まるで伝家の宝刀のように、何かがあるとこの言葉で逃げて責任をとろうとしません。

 

⑪こだわりが強い

子供おばさんの特徴として、こだわりが強いと言われています。

こうでなければいけないが強いため、なかなか人と合わせることができません。

 

合わせることができないため、人からは変わり者扱いをされてしまいます。

 

 

いかがでしたか?

子供おばさんの特徴11個を書かせていただきました。

 

少しは理解できましたか?

 

子供おばさんはある意味、無邪気で素直なのかもしれません。

 

人は歳をとることで、色々な経験をして成長していきます。

 

子供おばさんも、色々な経験はしてきていると思いますが、上記の特徴を読んでも、なかなか大変な人だということは理解できたと思います。

 

本人的に少しでも自分のことを理解できていれば問題がないのですが、逆にそれでもいいという考えの人もいます。

 

本人は問題がないのかもしれませんが、周りにこのような人がいると本当にストレスでしかありません。

 

私たちは社会生活の中で生きています。

その中で一番のストレスは人間関係だと言われています。

 

普通であっても人間関係がストレスと感じるのに、子供おばさんがそばにいたりすると並大抵のストレスではありません。

 

 

「子供おばさん」を卒業するにはどうすれば良い!?コミュニケーショントレーニングとしての効果もある「3つの改善方法」を徹底解説!!

「子供おばさん」にチャレンジして欲しい「3つの改善方法」とは!?

あなたは、子供おばさんと聞いてどのような人をイメージしますか?

  • 自己中心的。
  • サイコパス。
  • 発達障害。
  • 体は大人で中身は子ども。
  • やっかい。
  • めんどくさい人。

色々なイメージがあると思います。

しかしどれをとっても良いイメージのものはありません。

 

本人は、好きで子供おばさんをしているのですから良いですが、周りにいる人は、本当に大変な思いをしていることが多いようです。

 

ですが、子供おばさんも全部が悪いわけではありません。

素直な部分や屈託がない所は憎めない部分だと思います。

 

そのような良い部分はそのまま残し、歳相応に成長できれば本当に素晴らしいと思います。

 

人に迷惑かけることを、仕方ないと思わず、自分でできることは自分でできるようにしなければ、今に自分の周りから人がいなくなってしまいます。

 

そうならないためにも、子供おばさんを卒業しなければいけません。

そのために、これから改善方法を書かせていただきます。

 

自分に合った改善方法で、子供おばさんを改善していただけたらと思います。

それでは、子供おばさんの改善方法を書かせていただきます。

 

①コミュニケーションセミナーに参加する

子供おばさんの改善方法として、コミュニケーションセミナーに参加することが良いと言われています。

 

周りの人と会話をすることで、自分がまだ成長ができていないことに気付いたり、周りの人と違うと思ったりすることが改善の近道だと思います。

 

少しずつでも、あの人のようになりたいという目標ができたら成長できると思います。

 

②カウンセリングを受ける

子供おばさんの改善方法として、カウンセリングを受けることが良いと言われています。

依存体質であったり、もしかして発達障害かもしれません。

 

その場合は、専門のカウンセラーに相談し、適切なアドバイスをしてもうことが一番の改善策だと思います。

 

時間はかかるかもしれませんが、少しずつ時間をかけていけば改善できます。

 

③セルフコンパッションする

セルフコンパッションとは、自らの欠点、失敗、または人生における様々な苦しみに直面した時に、自分自身への思いやりを実践することです。

 

人は誰しも生きていく中で、失敗やどうしようもないことに直面しストレスを抱え込んでしまいます。

そのような誰でもが経験するストレスとうまく向き合うための方法です。

 

自分は今日何ができて、何が出来なかったか?その出来事を振り返り、自分を癒しながら思いやりある言葉で自分を癒す。

 

そうしながら、少しずつ成長していくことが大切だと思います。

 

 

【まとめ】「子供おばさん」から「魅力的な大人女子」へ!大切なことは「他人を思いやる心を持つ」ことと「精神的に自立する」こと!!

若々しさと大人の落ち着きを兼ね備えた「チャーミングな生き方」してみませんか?

いかがでしたか?

子供おばさんの11個の特徴と3個の改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

子供おばさんも、なりたくてなっているわけではないのかもしれません。

ですが、人に迷惑をかけていることは間違いありません。

 

人に迷惑をかけていいわけありません。

 

人間は助け合いで生きていますが、子供おばさんは助けてもらえれば問題がないですが、助ける側からしてみると本当に大変なストレスでしかありません。

 

そこを、理解しなければいけません。

 

そして、自分の近くに子供おばさんがいる人は、今の状態ではいけないということを、何気なく教えてあげてほしいと思います。

 

きっと自分で気付いた時は成長できると思います。

 

あなたなら絶対に変わることができます。

自分を信じて変身してほしいと思います。

 

あなたがこれからの人生を楽しく、人から愛され必要だと言われるような人になって頂けることを願っています。

 

今回書いたブログがあなたにとって、子供おばさんを見直すキッカケになれたら嬉しいです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

ルーク♂ルーク♂

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

シェリ♀シェリ♀

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!