他人の悪口や嫌味ばかりを発言しているマウント女子

 

カウンセラーの杉本もゆるです。

▶ 杉本もゆるのプロフィール

 

「マウント女子」という言葉を聞いたことがありますか?

 

相手よりも自分の方が優位な立場であることを見せつけてくる女性のことを指します。

よくドラマなどに出てくる、自慢ばかりで人を見下すようなタイプの女性です。

 

職場やママ友などのグループの中で、一人や二人は遭遇したことがあるのではないでしょうか。

 

そんなマウント女子を敵に回すのは面倒そうだし、かえってうまく利用されてしまうのも癇に障ります。

 

そこで今回は、マウント女子とも上手にお付き合いできるようになるために、マウント女子に共通する特徴や心理、そして対処法についてお話ししていきます。

 

チャチャマル♂チャチャマル♂

沢尻エリカさん主演のドラマでも話題になったけど、「マウント女子」ってどこにでも存在しているみたいだね。でも自分が他人に対してマウンティングをしていることに気がついていないのが問題だね。「マウント女子」にはいったいどんな心理が隠されているのかな?

リン♀リン♀

今回は「マウント女子」に共通する「5つの心理」や「6つの特徴」の他、マウント女子と上手に付き合う方法が詳しく紹介されているみたい。またセルフカウンセリングで「マウンティング心理」を自己分析できるから、「自分はマウント女子かも??」と感じている人には特に参考にして欲しいわね。それではもゆる先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「やたら張り合う困った女」が急増中!?嫌われ者の「マウント女子」っていったいどんな人!?

「マウント女子」とは何者か?

「マウント女子」という言葉は、跨る(またがる)という言葉の英語「mount」から来ています。

 

動物が自己の優位性を示すために相手に跨り、馬乗りになることをマウンティングといいますが、それになぞらえて、相手よりも自分の方が優位だと見せつけるような見栄の張り合いをして、格付けしようとする女性をマウント女子といいます。

 

基本的に良い意味では使われません。

 

優位性を示す内容は様々で、外見やファッション、持ち物、学歴など本人のことをはじめ、家族(とりわけ夫や子ども)や恋人のこと、家庭環境、金銭的余裕などがあります。

 

優位性の示し方も人により様々で、例えば大胆に「このバッグ、○○万円もしたの!でも最後の一点ですって言われてつい買っちゃった~。」と自慢するタイプもいれば、「○○ちゃんの旦那さんはいつも家に居ていいな~。私の旦那なんて海外出張が多くて、最近色々任されてるみたいでほとんど家に居ないんだよね。本当羨ましい~。」なんていうように、一見相手を褒めたり持ち上げたりしているように見せて、実は相手をけなして自慢しているようなタイプもいます。

 

言ってしまえば、一緒に居るとかなり面倒で、疲れとストレスが溜まる女性、それがマウント女子です。

 

 

「勝った負けたで判断」「嫌味や悪口ばかり」「笑顔でグサグサ攻撃」!!マウント女子に共通する6つの特徴とは!?

セルフカウンセリング分かる「マウント女子」の特徴

それでは、マウント女子の特徴を6つ説明していきます。

この6つの説明を読み進めていきながら、セルフカウンセリングで自己分析してみましょう。

 

あなた自身に共通するものがあるかをイメージしたり、身近で当てはまりそうな人をイメージしたりするととても効果的です。

 

【マウント女子の特徴①】否定が多い

人の話をあまり聞かず、聞いたとしても否定ばかりします。

自分の方が正しいとばかりに、相手の考え方や理想などを否定します。

 

また、否定から「私の場合は…」などと自分の話をしだして、自慢をすることが多いでしょう。

 

【マウント女子の特徴②】余計なアドバイスをしてくる

否定だけにとどまらず、こうすべき、ああした方が良い、などとおせっかいなアドバイスをしてきます。

 

アドバイスを求めているわけでもないのに、知ったような口ぶりで話してきます。

自分の方が知識豊富で経験値も高いことを示したいのでしょう。

 

【マウント女子の特徴③】とにかく自慢話が多い

自分のこと、家族のこと、仕事のことなど、ありとあらゆる自慢や成功談をします。

 

人の話を取り上げて「私は~」と話し出す人もいれば、何の前触れもなく自慢話を繰り広げるような強者もいます。

 

一つの自慢話を一回だけではなく、度々持ち出してくることもあります。

とにかく何でも自慢話に結び付けようとします。

 

【マウント女子の特徴④】自虐的な発言をする

「私なんて全然〇〇だから大したことないよ!」的な発言で、一見謙遜していると見せかけて、ガッツリ自慢しているパターンです。

 

他人のことを“羨ましい”とか“偉い”などと持ち上げますが、自分と比較をして結果的に相手の方が劣っている、と周りに思わせようとする姑息なタイプです。

 

【マウント女子の特徴⑤】他人の情報を知りたがる

他人の情報収集をして、自分やその人のレベルを確認しようとします。

 

着ている服のブランド、旦那さんの年収、子どもの通っている学校、どんなところに住んでいるかなど、自分の方が優位に立てそうなところを探し出そうとします。

 

人の粗探しをするようなところもあります。

 

【マウント女子の特徴⑥】悪口を言う

他人の欠点や気に入らないところ、自分の方が圧倒的に優位だと思うようなところを見つけると、その人よりも優位に立つために悪口を言います。

 

噂話も大好きで、人を陥れようとすることもあります。

 

 

セルフカウンセリングの自己分析はいかがでしたか?

自分や身近な人に当てはまる項目はありましたか?

 

自分や身近な人に当てはまる項目があったという人は、下記に記載しているマウント女子の心理や対処法などもチェックしていきましょう。

 

 

「マウント女子」に共通する「5つの心理」とは!?セルフカウンセリングで「マウンティング心理」を自己分析してみよう!!

あなたは大丈夫!?「マウント女子」の心理!!

では続いて、マウント女子に共通する心理を5つ説明していきます。

 

先ほどと同じように、5つの心理を読み進めていきながら、セルフカウンセリングで自己分析してみましょう。

 

【マウント女子の心理①】優越感に浸りたい

人と比較して自分の方が優れていると思うことにより、優越感を得て自尊心が満たされます。

 

他者と比較して、優位でいないと幸福感を得ることができないタイプです。

 

【マウント女子の心理②】自分に自信がない

自慢話をする人は自信家なイメージがあるかもしれませんが、本当は自分に自信がないからこそ人から尊敬されるような自慢話をして、他人に自分の方が優位だと思わせようとしています。

 

【マウント女子の心理③】自己顕示欲が強い

自分をアピールしたいと思う気持ちが強いために、人と比較をして優位に立とうとします。

 

人から存在を認めてもらいたいがために、人を蹴落としてでも優れているところをあらわそうとします。

 

【マウント女子の心理④】劣等感を持っている

自分自身が潜在的に他人よりも劣っていると思っていて、それを隠すために優れている様をアピールしようとします。

 

本来の自己肯定感が低いため、他人からの評価で自分の価値を測ろうとするようなところがあります。

 

【マウント女子の心理⑤】主導権を握りたい

否定されたり疎外されたりすることへの恐怖から、自分が優位に立つことでその状況になることを逃れようとしています。

 

リーダー的存在だったり人よりも高いレベルだったりすれば、自分の居場所が守られると思っています。

 

 

セルフカウンセリングの自己分析はいかがでしたか?

自分や身近に当てはまる項目はありましたか?

 

これらの心理が自分自身にもあるかもしれない…と思った人は、自分を見つめ直し、きちんとしたメンタルトレーニングをしていくのが良いでしょう。

 

 

「マウント女子」とうまく付き合うには!?逃げられない人間関係の波を上手に泳ぐ「5つのポイント」を徹底解説!!

マウント女子を卒業して清々しく魅力的になった女性

マウント女子との上手な付き合い方5か条

本当なら仲良くなりたくない、付き合いたくないと思うようなマウント女子だったとしても、その人が職場内の人だったり、ママ友の一人だったり、ご近所さんだったりしたら関わらないわけにはいかないと思います。

 

そこで、マウント女子と上手な関係を築くためのポイントを5つ説明します。こ

の5つのポイントを押さえて、人間関係を上手に泳げるようになりましょう。

 

【マウント女子との上手な付き合い方①】自分の情報はあまり教えない

聞かれたからといって何でもかんでも答えてしまうのは、マウント女子の思うつぼです。

 

ヘタにマウンティングされないためにも、情報は最低限のことだけ教えるようにして、余計な情報は与えないようにしましょう。

 

聞かれたらそれとなく流して聞き返してあげれば、相手の自慢話を聞くだけで済むかもしれません。

 

【マウント女子との上手な付き合い方②】自慢話はしない

マウント女子に自慢話は禁物です。

揚げ足をとられたり自慢話で返されたりするのがオチです。

 

張り合おうとしているわけではなくとも、こちらから自慢話や自慢にも聞こえるような話をするのは控えましょう。

 

【マウント女子との上手な付き合い方③】挑発に乗らない

見栄の張り合いが起こりそうになったら、さっと引くことです。

マウント女子が自慢げに話をしてきても、張り合おうとしてはいけません。

 

「能ある鷹は爪を隠す」。

この言葉に尽きます。

 

【マウント女子との上手な付き合い方④】褒める

マウント女子は、いわば劣等感のかたまりです。

素直に褒めてあげればとても喜びます。

 

嫌味などは付けずに「すごいね!」「さすが!」などと持ち上げてあげれば、敵視もされません。

 

【マウント女子との上手な付き合い方⑤】割り切る

この人は、他人と比べていないと自分を認められない人なのだと諦めて、自分の居る環境の居心地を悪くしないために割り切りましょう。

 

マウンティングをやめてもらおうと思っても、マウント女子には無意識にそのような心理が働いてしまっているのだから、しかたないのです。

 

この人はこういう人だ、と相手にせず、諦めましょう。

 

 

【まとめ】「マウント女子」を卒業、そしてならないためには!?大切なことは「人の幸せ」を心から願い「自分の人生」を大いに楽しむこと!!

自分はマウント女子になっていませんか?

いかがでしたか?

 

程度は違えど、グループ内に一人くらいはいると思われるマウント女子。

そんな人とも上手にお付き合いできて、できれば良い関係が築けるといいですね。

 

マウント女子に限らず、もし人間関係でうまくいかないという悩みがあれば、専門のカウンセラーからカウンセリングを受けてみてください。

 

プロの視点から良いアドバイスがもらえるはずです。

 

気を付けてもらいたいのは他人だけでなく、自分自身も時にマウント女子からぬ言動をしてしまっていないかどうかです。

 

マウンティングが成功すると、その時一瞬は快感かもしれません。

しかし、それを継続させるには相当のストレスがかかりますし、人間関係にも支障をきたします。

 

せっかく縁あって出会った人たちですから、ランク付けしてライバル視したり敵視したりするのではなく、個性や価値観を認め合ったなごやかな関係でありましょう。

 

そのためにはまず、人の悪口を言わないこと。

これは絶対条件です。

 

悪いところではなく良いところを見つけ出し、人に伝えられる人でいてください。

人からの信頼度が格段に増します。

 

また、自分と他人の幸せを比較することはやめましょう。

他人の幸せを、自分の価値観で測ることはできません。

 

人には人の幸せがあります。

他人が、あの人は幸だ不幸だと決めつけることはできないのです。

 

本当の「マウント女子脱却」には認知の歪みや劣等感の克服がカギ!セルフカウンセリングの自己分析結果も参考に!!

今からでも遅くはない自分改革

そして、素直に人を尊敬したり羨んだりする気持ちを忘れないこと。

人は大人になるとピュアな心を忘れてしまいそうになります。

 

純粋にすごいと思ったことはそのまま伝えればいいし、羨ましいと思ったのなら僻むなどせずその人を目標にしたり参考にしたりすればいいのです。

 

もし、自分がマウント女子だったかも…と思ったのなら、今からでも遅くはありません。

自分改革をしていきましょう。

 

内面の美しさは外見にも現れます。

 

カウンセラーからカウンセリングを受けて、認知の歪みや劣等感を克服したり、自己肯定感を上げたりするなどして、生きやすく人からも好かれるような人になっていきましょう。

 

不安なことがあればカウンセラーに尋ねてみてください。

あなたの心のわだかまりが少しずつ溶けていきます。

 

今日からマウント女子卒業です。

 

杉本もゆるでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:杉本もゆる

 

チャチャマル♂チャチャマル♂

もゆる先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

リン♀リン♀

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!