周囲の人に対し、嘘を平気でつく女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに嘘を平気でつく人(虚言癖:きょげんへき)はいますか?

 

人は誰でも嘘をつかないといけない場面があると思います。

たとえば、「余命宣告をされた父に元気になれるって…」「一生懸命作ってくれたご飯に対して美味しい」など。

 

しかし、口を開けば嘘ばかりだと流石に、その人と付き合いたいとは思いません。

 

そこで、今回は「嘘を平気でつく人(虚言癖)」の心理や直し方を書かせていただこうと思います。

 

自分もついつい嘘をついてしまうという人や、周りに嘘を平気でつく人がいるのであれば、参考にしていただけたらと思います。

 

モモ♀モモ♀

学校生活や社会生活といった団体生活の中で、ついつい嘘をついてしまうケースは多いかも知れないけど…ん~やっぱり嘘をつくのは良くないよね。でも世の中には、周りにはバレバレなのに「嘘を平気でつく人」って存在しているよね。そんな人にはいったいどんな心理が隠されているのかな?物心がついた頃の「嘘をつかない自分」に戻る方法はあるのかな?

ソラ♂ソラ♂

今回は「嘘を平気でつく人」に共通する「6つの心理」や「5つの直し方」などが詳しく紹介されているみたいだよ。またセルフカウンセリングで「嘘を平気でつく人の心理」を自己分析できるから、「なんとなく嘘をついてしまう人」「嘘をつく自分自身を変えたい人」にはぜひ参考にして欲しいね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「コンプレックス」「プライドが高い」「自分が大好き」!?「嘘を平気でつく人(虚言癖)」に共通する「6つの心理」とは!?

セルフカウンセリングで見えてくる「嘘を平気でつく人の心理」

まず、虚言癖とはどのようなものなのでしょうか?

どうしても嘘をついてしまう人間をあらわす専門用語で、1891年にドイツの心理学者アントン・デルブリュックによって提唱された。「虚栄心や自惚れから、自分を実際よりも大きく見せようと、ホラを吹く」とされる。ただ、実態としては自身の言質よりも劣っているケースも多く、劣等感(→劣等コンプレックス)の変形と見なされている。

 

それでは、嘘を平気でついてしまう人(虚言癖)の心理とはどのようなものがあるのか探っていきたいと思います。

 

人は信頼関係でできています。嘘をつかれて平気な人はいません。

では、嘘を平気でつく(虚言癖)の人はどのような心理があるのでしょう?

 

あなた自身、もしくは周りに嘘を平気でつく人がいましたら、チェック項目にいくつ当てはまるかセルフカウンセリングしながら読み進めていってください。

 

チェック項目が1個でもあるのなら、あなたは虚言癖の仲間かもしれません。

 

【嘘を平気でつく人の心理①】コンプレックス

普通は嘘をつく場合、何かに追い詰められて仕方なくついてしまうというパターンが多いと思います。

 

しかし、この虚言癖の人はそうではなく日常的に嘘をつきます。

その心理として、コンプレックスを持っている人が多いと言われています。

 

コンプレックスがあるので、自分を大きく見せたいと思う心理が働き嘘をついてしまいます。

 

【嘘を平気でつく人の心理②】プライドが高い

嘘を平気でつく人はコンプレックスがある人とは逆に、プライドが高い人も多いと言われています。

 

自分のプライドを維持するために、次から次へと嘘を平気でつくようになるようです。

周りの人にばれていようがそれは関係ないようです。

 

【嘘を平気でつく人の心理③】努力をしない

嘘を平気でつく(虚言癖)人は基本的に努力が嫌いです。

承認欲求が強いので、噓をついてでも人に認められたいと考えます。

 

しかし、あくまでも努力が嫌いで、口だけなので、周りから相手にされません。

 

【嘘を平気でつく人の心理④】嘘の自覚がない

嘘を平気でつく(虚言癖)人は、日常的に嘘をつきますから、何が嘘で何が本当だかわかりません。

 

嘘をついてしまう本人もついつい口から出てしまい、認識がないまま嘘をついている人が多いようです。

 

嘘によって人を傷つけてしまっても自分が一番なので何も感じません。

そこが虚言癖の人の特徴とも言えます。

 

【嘘を平気でつく人の心理⑤】承認欲求が強い

嘘を平気でつく(虚言癖)人は、人から注目を浴びたいと考えています。

 

注目を浴びるということは快感があります。

その快感が忘れられない為に次から次へと嘘をついてしまいます。

 

ですからどんどんエスカレートしてしまい、本当のことが何か自分でもわからなくなってしまいます。

 

【嘘を平気でつく人の心理⑥】自分が大好き

嘘を平気でつく(虚言癖)人の特徴として、自分が大好きな人と言われています。

そのために嘘をつき、自分がとてもすごい人だと思っていたいのです。

 

「自分はお嬢様で○○大学を出ていて」「大学時代に〇〇に留学していた」など少し話せばバレてしまう嘘を作り出します。

 

ある意味勘違いしていたい、妄想していたい気持ちがあるようです。

 

 

いかがでしたか?

 

嘘を平気でつく(虚言癖)人の心理を書かせていただきました。

チェック項目にいくつ当てはまりましたか?

 

 

「嘘をつかないピュアな自分」に生まれ変わりたい!「嘘を平気でつく人(虚言癖)」の「5つの直し方」とは!?

あなたの嘘は他人からすでに見抜かれている

自分では知らず知らずに嘘をついてしまっている人もいると思います。

しかし、それは直さないといけません。

 

あなたはばれてないと思って嘘をついているかもしれませんが、周りの人は嘘を見抜いています。

 

嘘を嘘だとわかってあなたの話を聞いています。

それなのにあなたは、それに気づかず平気で嘘をついている。

 

その虚言癖から抜け出さなければいけません。

そこで、これから虚言癖の直し方について書かせていただきます。

 

これを参考にして少しずつで構いませんので、直していけるように努力してもらいたいと思います。

 

【嘘を平気でつく人の直し方①】勇気を少し持つ

本当のことを言ったら、嫌われてしまうかもしれませんが、嘘をついてもばれてしまいますので、嫌われても仕方ないとあきらめることが必要になります。

 

人は全ての人に好かれるのは無理です。

嫌われる勇気も必要だと思います。

 

【嘘を平気でつく人の直し方②】信頼関係が壊れる

あなたが嘘をつくことにより、あなたを信じてくれた相手を裏切ることになります。

その相手の気持ちはどんな思いかを考えてみて下さい。

 

親しければ親しいだけ傷つきます。

それを考えたら嘘はつけないと思います。

 

そして、自分が嘘をつかれたらどんな気持ちになるかを想像してほしいと思います。

自分が嘘をつかれても良いと思う人はいないと思います。

 

だとしたら、嘘をつくのをやめましょう。

 

【嘘を平気でつく人の直し方③】カウンセリングを受ける

何故、自分は嘘をついてしまうのか?どんな時に嘘をついてしまうのか?それをきちんと把握しないといけません。

 

それを専門のカウンセラーに相談し、認知行動療法を使い、何が原因でいつから嘘をつくようになったのか?を探り出してもらい改善をしていきます。

 

自分で探し出せる人もいると思いますが、できない人はカウンセリングを受けることをオススメしたいと思います。

 

【嘘を平気でつく人の直し方④】病院にかかる

自分でも嘘を嘘だと思わず、ついてしまうようならパーソナリティ障害があることがあります。

 

その場合は、一人で考えても仕方ありません。

精神科または心療内科に行きアドバイスをもらうのも良いかと思います。

 

病院に行けば、先生とカウンセリングできますので今後の指導を受けることができると思います。

 

【嘘を平気でつく人の直し方⑤】罪悪感を覚える

嘘を平気でつく人は嘘をつくことが悪いことだと思っていません。

ですので、嘘をつくことで人が嫌な思いをしたり、傷つくことを知りません。

 

しかし、人は嘘をつかれると嫌な思いをしますし、騙されたということで心が傷つきます。

親しければ親しいほど、裏切られ感は大きいのです。

 

ですので、嘘をつくと人を傷つけてしまうことを自覚しないといけません。

 

 

嘘を平気でつく(虚言癖)人の心理6個と直し方5個を書かせていただきました。

 

読んでみていかがでしたか?

あなたの心の中に「引っかかるもの」はありましたか?

 

 

【まとめ】「嘘つきな人」を卒業して「魅力的で素直な人」へ!大切なことは自分に嘘をつかない「ありのままの自分」になること!!

自分に嘘をつかないことは「あなたの人生の修行」

人は誰でも嘘をつかなければいけない時も沢山あると思います。

 

しかし、日常的に嘘をつくのはどうなのでしょうか?

嘘をついて得になるかと言うと得にはなりません。

 

どちらかと言えば損になることの方が多いと私は思います。

 

人との信頼関係が失われ、虚言癖というレッテルを貼られてしまうことは、自分にとって汚点だと思います。

 

その汚点は直さないといけないと思います。

虚言癖というのは病気と言われていますが、どちらかと言えば癖なので直せなくありません。

 

時には身近な人の力も借りてみよう

あなたが本気で直したいと思えば、少しずつでも直していけると思います。

それには少しの勇気と努力が必要になります。

 

自分一人ではどうしようもない人もいると思います。

人の力を借りてでも、今直すべきだと思います。

 

遅くなれば遅くなるほど、直すのも時間がかかってしまいます。

人から信頼され、あなたがあなたらしく生きられるようになるためには変わる必要があります。

 

上記にも書きましたが、精神科や心療内科に行ったり専門のカウンセラーに相談し、カウンセリングを受けたり、身近な人に助けてもらったりしながら改善していくことをオススメします。

 

あなたが誰からも相手にされなくなる前に、嘘を平気でつく(虚言癖)人を直してもらいと思います。

 

嘘をつかなくてもあなたはあなたです。

自信を持って下さい。

 

嘘で着飾ったあなたは、本当のあなたでないことを理解して下さい。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

モモ♀モモ♀

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

ソラ♂ソラ♂

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!