一人の時間が好きな女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「一人が好きな人」はいますか?

もしくはあなたが「一人が好きな人」ではありませんか?

 

昔は「一人が好き」と発現すれば、協調性がない、変わり者、みたいに思われることもありましたが今は昔と違ってこの言葉もあまり抵抗はなくなったと思います。

 

しかし、なぜ一人が好きなのでしょうか?

そこには色々な理由が隠されていると思います。

 

そこで今回は「一人が好きな人」について書かせていただきます。

 

あなたが、一人が好きな人だったり、周りに一人が好きな人がいたりする場合はセルフカウンセリングしながら読み進めていただければと思います。

 

モモ♀モモ♀

たしかに世の中には、外食や旅行、食べ歩き、読書、映画館、ドライブなど、一人で行動することが多い「一人が好きな人」ってたくさんいるわよね。もちろん一人の方が自由だし、大人数が苦手だったり、人間関係に疲れている、といった理由もあると思うけど、そんな「一人が好きな人」の心の奥には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「一人が好きな自分」を、ちょっと寂しいなぁ…と感じてきた時はどうすれば良いのかな?

ソラ♂ソラ♂

今回は「一人が好きな人」に共通する「10の特徴」や「3つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいだよ。それにセルフカウンセリングで「一人が好きな人の心理」を自己分析できるから、「自分はどちらかと言えば一人が好きな方だ(一人行動が好き、孤独を感じない)」という人や、「身近に一人が好きな人がいる(理解できない、寂しくないのだろうか?)」という人にはぜひ参考にして欲しいね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「読書、映画、ゲームが大好き」「食事も旅行も一人でOK」「一人でも孤独を感じない」!?なぜ人は「一人が好きな人」になってしまうのか!?

あなたはどうですか?「一人が好きな人」ではありませんか?

「一人が好きな人」と聞けば、現代では「ソロ活」というキーワードが関連してくるようです。

 

では、ソロ活の意味とはどのようなものでしょうか?

ソロ活(そろかつ)
ソロ活とは、主に外食やレジャー(行楽)などを、友人や家族と連れだって楽しむのではなく、あえて単独で楽しむこと、という意味合いで用いられる表現である。単独行動だからこそできる楽しみ方を満喫するために敢えて単独で行動する、という部分に焦点を当てたポジティブな意味を込めて用いられる。決して「一緒に行ってくれる人がいない」という消極的な理由による単独行動を指すものではない。

 

ひと昔前は「おひとり様」という言葉が流行り、意味的には同じですが今は「ソロ活」という言葉が取り上げられています。

 

私の知り合いも、一人で動物園にパンダを見に行っています。

動物園と聞けば、家族連れやカップルで行くイメージが強いですが、その人はあえて一人で行きます。

 

不思議だと思って「どうして一人で行くの?」と尋ねたら誰かと一緒に行くと、好きな動物をゆっくり見ることができないから…と言われました。

 

思わず、確かにと答えていました。

 

この知り合いのように、

  • 「自分の楽しみを人に邪魔されたくない」
  • 「時間を共有するのが辛い」
  • 「休みの時ぐらい一人でいたい」

 

と色々な理由があってソロ活を楽しんでいる人は、今はたくさんいるようです。

 

そこで、今回は「一人が好きな人の心理」を深掘りしていきたいと思います。

 

あなたが一人が好きな人だったり、周りに一人が好きな人がいたりする場合は、セルフチェック項目にいくつ当てはまるか確認しながら読み進めていただくことをオススメします。

 

 

「自分の時間を大切にする」「大勢の人の輪が苦手」「恋人はほしい」!?「一人が好きな人」に共通する「10の特徴」とは!?

セルフカウンセリングで分かる「一人が好きな人の心理」

それでは、一人が好きな人の特徴を書かせていただきます。

 

【一人が好きな人の特徴①】趣味が独特

一人が好きな人の特徴として、趣味が独特だと言われています。

 

誰かと一緒に楽しむというよりは、単独で楽しめる趣味が非常に多く趣味に没頭したいためにソロ活を好むようです。

 

【一人が好きな人の特徴②】大勢の人の輪が苦手

一人が好きな人の特徴として、大勢の人の輪が苦手だと言われています。

 

一人が好きな人は、一対一でなら仲良くできますが、大勢の人の中では何をどうして良いのかがわからないようです。

 

【一人が好きな人の特徴③】コミュニケーションが苦手

一人が好きな人の特徴として、コミュニケーションが苦手だと言われています。

コミュニケーションは相手のことを観察して、相手とラポールを築いていきます。

 

しかし、一人が好きな人は、自分一人での行動が好きですから、人と話をすることが好きではありません。

 

【一人が好きな人の特徴④】自分の時間を大切にする

一人が好きな人の特徴として、自分の時間を大切にすると言われています。

 

たとえば、飲み会があるとします。

一人が好きな人も飲み会には参加しますが二次会には参加しません。

 

気を遣いながら二次会に参加するぐらいなら早く家に帰って好きなことを楽しもうと思っています。

 

【一人が好きな人の特徴⑤】自分が大好き

一人が好きな人の特徴として、自分が大好きだと言われています。

自分が大好きですから、自分の行動に口を挟まれたくありません。

 

すべて自分の思い通りにしないと気がすみません。

一人でいる自分が大好きです。

 

【一人が好きな人の特徴⑥】孤独が好き

一人が好きな人の特徴として、孤独が好きだと言われています。

一人が好きな人は、一人の時間が寂しいと感じることがありません。

 

逆に一人の時間を誰にも邪悪されたくないと感じています。

 

【一人が好きな人の特徴⑦】恋人はほしい

一人が好きな人の特徴として、恋人はほしいと言われています。

一人が好きな人ですが、それとは別に恋人はほしいと思っています。

 

そして、お互いを干渉しないという条件付きならば結婚もしてみたいと思っています。

 

【一人が好きな人の特徴⑧】気を使い過ぎる

一人が好きな人の特徴として、人に気を使いすぎると言われています。

人に気を使いすぎて疲れてしまうため、それなら最初から一人の方がいいという考え方のようです。

 

【一人が好きな人の特徴⑨】ONとOFFの切り替え

一人が好きな人の特徴として、ONとOFFとの切り替えがハッキリしていると言われています。

 

たとえば、仕事とプライベートや学校と家といった感じで、それぞれをきちんと切り替えたいと思っています。

 

ONの時は周りの人とうまくやり、OFFの時は他人とは全く関わらないように自分自身でうまく切り替えています。

 

【一人が好きな人の特徴⑩】真面目

一人が好きな人の特徴として、真面目な性格だと言われています。

真面目な性格なため、人と関わっていると非常に疲れてしまいます。

 

手を抜くことを知りませんので、ついつい精神的にも疲労が溜まりキャパオーバーしてしまいます。

 

 

いかがでしたか?

一人が好きな人の特徴が少しは理解できましたか?

 

単に一人が好きな人と言っても色々な人がいることがわかったと思います。

そして、一人が好きな人はマイペースだということが分かったと思います。

 

マイペースは自己中とは違います。

 

自己中はなんでもかんでも自分の思い通りにしたいと考えますが、マイペースは自分の時間を大切にしている人のことを言います。

 

しかし、ソロ活が増えていくことで人間関係が希薄になることは間違いありません。

 

そうなると少し寂しいですよね。

 

 

「一人が好きな自分」を寂しいと感じたらどうすれば良い!?コミュニケーションスキルも身に付く「3つの改善方法」を徹底解説!!

「一人が好きな人」にチャレンジして欲しい「3つの改善方法」とは!?

学生時代は集団生活が当たり前だったため、その流れ的に一人は寂しいと考える人は今でもたくさんいると思います。

 

それとは反対に一人が好きな人は、誰かと一緒にいるよりも自分一人でいることが最高と思っています。

 

どちらが正しいとは言えませんが、そこはどちらかに偏るのではなく臨機応変にこなせることができれば最高ではないかと思います。

 

ただ、ソロ活に慣れてしまうと、人に合わせることができなくなってしまいますから、人に対してストレス度が高くなってしまうデメリットもあると思います。

 

私たちは人と人の間で生きています。

みんなが、一人が好きと考えるようになったら、この世の中どうなるでしょうか?

 

コロナの影響で、みんなで食事もお酒も飲めなくなったのをきっかけに、ソロ活にはまっていく人たちが増えていますが、少し怖いような気がします。

 

人と付き合うのが面倒くさい、一人が楽だからという考えで一人が好きになった人がいるのであれば、それは改善しなければいけません。

 

なぜならば、人の縁は切ることができないからです。

 

そこで、改善方法を書かせていただきますので、参考にして一人が好きな人を少しだけ解消していただけたらと思います。

 

それでは、一人が好きな人の改善方法を書かせていただきます。

 

【一人が好きな人の改善方法①】友達を作る

一人が好きな人の改善方法として、信頼関係が築ける友達を作ることだと言われています。

 

ソロ活は自由気ままにできますが、人に合わせていくことがないので、逆に人とうまく付き合うことができなくなってしまいます。

 

そのためにも、友達を作り一緒に楽しむことが必要になります。

【一人が好きな人の改善方法②】コミュニケーションセミナーに参加

一人が好きな人の改善方法として、コミュニケーションセミナーに参加することが良いと言われています。

 

なぜなら、一人が好きな人はコミュニケーションをとることがうまくできないので、無駄なストレスがかかります。

 

人と関わることの楽しさや喜びをコミュニケーションセミナーに参加して学んでください。

 

【一人が好きな人の改善方法③】カウンセリングを受ける

一人が好きな人の改善方法として、カウンセリングを受けることが良いと言われています。

一人が好きな人は、人間関係をうまく構築することができません。

 

そのために、無駄に神経を使ってしまいます。なぜ、無駄に神経を使ってしまうのかを、専門のカウンセラーに相談し自己分析してもらう必要があると思います。

 

自分でもできなくはありませんが、なかなか自分のことは自分ではわかりません。

カウンセラーの先生と一緒に問題点を探し解消した方が早道だと思います。

 

 

【まとめ】「一人が好きな人」から「他人とも上手に付き合える人」へ!大切なことは「相手も尊重する」ことと「コミュニケーションスキルを磨く」こと!!

「一人が好きな自分」は素晴らしい個性!コミュニケーション力を付ければさらに無敵!

いかがでしたか?

一人が好きな人の10個の特徴と3個の改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

ソロ活が得意な人は自立ができていて、自分の時間を有意義に使いたいといつも願っています。

それは、とても素晴らしいことだと思います。

 

しかし、まだまだソロ活に対して理解は十分ではありません。

そのために、周りから色々と言われたりしてしまうこともあると思います。

 

ですので、ソロ活にはメリットもデメリットもあることを忘れないでください。

 

なぜなら、私たちは社会生活の中で生きています。

自分一人では生きていけません。

 

ソロ活が悪いとは言いませんが、人と関わりを避けることはできません。

 

ストレスを抱え込まないような、人との付き合い方を学んでうまく人間関係が構築していってほしいと思います。

 

たまには気分を変えて「ソロ活しよう」ぐらいがオススメではないかと思います。

 

今、ソロ活にどっぷりとハマってしまっている人は、少しずつでかまいませんので改善していくことをオススメしたいと思います。

 

あなたがこれからの人生を楽に楽しく、人から愛されて過ごせるように願っています。

 

今回書いたブログがあなたにとって「一人が好きな人」を見直すキッカケになれたら本当に嬉しいです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

モモ♀モモ♀

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

ソラ♂ソラ♂

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!