仕事が空回りして失敗の多い女性会社員

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「空回りする人」はいますか?

もしくはあなたが「空回りする人」ではありませんか?

 

本人的には、周りに合わせて頑張っているつもりなのに、周りから見ると空回りして浮いてしまう人。

 

厚意でしていることも、相手にとっては「いい迷惑」としかとられない空回りする人。

 

その心理知りたくありませんか?

 

そこで今回は、「空回りする人」について書かせていただきます。

 

あなたが空回りする人だったり、周りに空回りする人がいたりする場合は、セルフカウンセリングしながら読み進めていただければと思います。

 

サクラ♀サクラ♀

たしかに世の中には、エネルギーや行動力はあるのに、視点や考え方、努力の方向性が間違っている「空回りする人」ってたくさんいるわよね。たとえば毎日仕事で残業して頑張っていてもまったく結果が出ていない、また恋愛でも相手との将来や妄想ばかりが先行して、気持ちばかりが先走って前のめりに過ぎて結果的に失恋してしまうケースなど。そんな「空回りする人」の心の奥には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「空回りしてしまう自分」を卒業したいと思ったらどうすれば良いのかな?

コタロウ♂コタロウ♂

今回は「空回りする人」に共通する「9つの特徴」や「3つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいだよ。それにセルフカウンセリングで「空回りする人の心理」を自己分析できるから、「自分はよく空回りしてしまう方だ(困っている、改善したい)」という人や、「身近に空回りする人がいる(迷惑している、なんとかしてあげたい)」という人には特に参考にして欲しいね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「無駄な努力が好き」「何もかもが裏目に出る」「空回りしていると気付いていない」!?なぜ人は「空回りする人」になってしまうのか!?

仕事、勉強、恋愛も日常も!あなたは「空回りする人」になっていませんか?

空回りする人と聞いて、あなたはどのような人を想像しますか?

  • 頑張っているけど結果が出ない…
  • 愛嬌はいいけれど、行動がいまいち…
  • 口で言っていることと行動がちぐはぐ…

 

色々なイメージがあると思います。

しかし、空回りする人を見ていると、何となくこちらが辛くなります。

 

空回りする人は落ち着きがなく、ジッとしていることができません。

いつも何かに追われているように焦っています。

 

焦るから余計に言わなくてよいことを言ったり、行動したりしてしまいます。

そして、最悪なことに自分のことが見えていませんから同じ失敗を繰り返してしまいます。

 

そこで、今回は「空回りする人」の心理を深掘りしていきたいと思います。

 

あなたが空回りする人だったり、周りに空回りする人がいたりする場合は、セルフチェック項目にいくつ当てはまるか確認しながら読み進めていただくことをオススメします。

 

 

「こだわりが強い」「間違いを認めない」「承認欲求が強い」!?「空回りする人」に共通する「9つの特徴」とは!?

セルフカウンセリングで見えてくる「空回りする人の心理」

それでは、空回りする人の特徴を紹介していきます。

 

【空回りする人の特徴①】こだわりが強い

空回りする人の特徴として、こだわりが強いと言われています。

こだわりが強いために、人からのアドバイスを聞き入れることができません。

 

自分のやり方が基準になりますから、人からアドバイスされても単に否定されたと思い自分の考えを押し通します。

 

【空回りする人の特徴②】間違いを認めない

空回りする人の特徴として、間違いを認めないと言われています。

 

こだわりが強いがために、失敗しても誰かのせいにするなどして自分が失敗したことをきちんと認めることができません。

 

ですから、同じ仕事を何度も繰り返します。

 

【空回りする人の特徴③】人の話を聴かない

空回りする人の特徴として、人の話を聴かないと言われています。

 

全て自分のしていることが正しいと勘違いしていますので、人が何かを話していても、でも、それは…という具合で話を聴こうとしません。

 

相手を不愉快にさせることも多々あります。

 

【空回りする人の特徴④】我が強い

空回りする人の特徴として、我が強いと言われています。

 

我が強いことは、決して悪いことではありませんが、あまり我が強いと周りから「わからず屋」というレッテルを貼られてしまいます。

 

【空回りする人の特徴⑤】プライドが高い

空回りする人の特徴として、プライドが高いと言われています。

プライドが高いため、周囲の人のアドバイスを聞き入れることができません。

 

トラブルがあっても、一人で解決しなければという気持ちが強いため人を頼ることをしません。

 

【空回りする人の特徴⑥】たくさんの本を読む

空回りする人の特徴として、たくさんの本を読むと言われています。

情報収集はとても大切ですが、本をたくさん読んでも解決はできません。

 

逆に頭でっかちになってしまい、行動をとることより情報収集が目的になってしまいます。

 

【空回りする人の特徴⑦】気持ちだけ焦る

空回りする人の特徴として、気持ちだけが焦ると言われています。

 

慎重な判断をしなければいけない場面でも、結果を求めるあまり急いで行動してしまうため、空回りして人に迷惑をかけてしまいます。

 

【空回りする人の特徴⑧】承認欲求が強い

空回りする人の特徴として、承認欲求が強いと言われています。

承認欲求が強いため、人より目立つ行動が多く、人と合わせることができません。

 

その結果、人から嫌われる存在になってしまいます。

 

【空回りする人の特徴⑨】子どもっぽい

空回りする人の特徴として、子どもっぽいと言われています。

何をするのも考えて発言したり行動したりしません。

 

相手がどう思うか、そのようなことは関係なく、自分の感情の赴くまま発言や行動をします。

 

 

いかがでしたか?

空回りする人の特徴が少しは理解できましたか?

 

頑張っているのに、なかなか思い通りにことが進まず、周りにいる人たちに迷惑をかけてしまう空回りしてしまう人。

 

一番厄介なのは、空回りしていることに本人が気づいていない、これが一番の困りものです。

 

自分が空回りしているのに、人のお節介をしたりします。

人が冷めた目で見ても本人は全くおかまいなし。

 

自己満足ができれば、人がどう思うかなど関係ありません。

とにかく自分が大好きで自分が一番だと思っています。

 

ある意味、困ったちゃんだとも言えると思います。

 

 

「空振りしてしまう自分」をそろそろ卒業してみませんか!?認知の歪みを直し人間関係を良好にする「3つの改善方法」を徹底解説!!

「空回りする人」に今すぐチャレンジして欲しい「3つの改善方法」とは!?

空回りする人の多くが、視野が狭く自分のことしか考えていないということです。

  • これを言ったら相手は嫌な気持ちになるだろう。
  • このような行動をとったら、周りの人たちに迷惑かけるだろう。

 

と周りの人たちのことを考える余裕もなく、自分の気持ちが満足できるかできないかで行動をしてしまいます。

 

結果、周りの人たちに迷惑をかけ、嫌な思いをさせてプラスのことは何もありません。

空回りする人は考え方や行動のクセを改めなければいけません。

 

私たちが今一番にストレスと感じてしまう事は、人間関係だと言われています。

空回りする人がそばにいたりすると、ストレスでしかありません。

 

やることなすこと全てが、空回りしていたとすれば後始末を誰かがしなければいけません。

 

それでも、空回りする人が自分を改めて改善してくれれば別ですが、プライドが高いうえに我が強いため、認めることができません。

 

ですから、いつまでたっても空回りする人から卒業ができないのです。

 

ただ、このまま空回りする人でいる限り、人から信頼されることはありません。

孤立して、皆から相手にされなくなるだけです。

 

それでは、不幸ではありませんか?

そうなる前に空回りする人を卒業しなければいけません。

 

そこで、空回りする人の改善方法を書かせていただきたいと思いますので、自分がどの方法ならできるかを探して改善していただけたらと思います。

 

それでは、空回りする人の改善方法を書かせていただきます。

 

【空回りする人の改善方法①】考え方のクセを改める

空回りする人の改善方法として、考え方のクセを改めることが良いと言われています。

 

なぜ、一生懸命に物事をしているのに結果がでないのか?何がいけないのか?きちんとフィードバックをして、人の話に耳を傾け、話を聴くようにしていくことが大切になります。

 

無駄な我を捨てなくはいけません。

 

【空回りする人の改善方法②】コミュニケーションセミナーに参加

空回りする人の改善方法として、コミュニケーションセミナーに参加することが良いと言われています。

 

コミュニケーションセミナーに参加して、周りの人たちの話をきちんと聴く練習をしたり、人に合わせる行動を学ばなくてはいけません。

 

自分が人と何が違うのかも見極めないといけません。

 

その上で、自分がどのような発言をしたらよいのか、どのような行動をしたら良いのかを学んでほしいと思います。

 

【空回りする人の改善方法③】カウンセリングを受ける

空回りする人の改善方法として、カウンセリングを受けることが良いと言われています。

 

空回りする人は認知の歪みがあります。

その認知の歪みを、認知行動療法を使って直していかないといけません。

 

自分でできないわけではありませんが、自分のことを客観的にみることはなかなかできませんので、専門のカウンセラーに相談しカウンセラーの先生と一緒に認知の歪みを改善していくことが改善の早道だと思います。

 

 

【まとめ】「空回りする人」から「冷静な判断と行動ができる人」へ!大切なことは「他人の意見を素直に聴く」ことと「適度に手を抜く」こと!!

「いつも100%全力」ではなく「肩の力を抜いた70%の力」で頑張ってみませんか?

いかがでしたか?

空回りする人の9個の特徴と3個の改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

空回りする人は、決して怠けているわけではありません。

無駄に一生懸命になりすぎていたり、独りよがりが強かったりするだけです。

 

そこをもう少し控えめにして、周りを見ることが出来たら人からも信頼されますし、人があなたの周りに集まってきます。

 

そして、空回りしないためにも、自分主体で考えるのではなく相手主体で考えることをオススメしたいと思います。

 

そして、無駄な承認欲求を捨てることも必要かと思います。

 

承認欲求が強いために、無駄に力が入り過ぎたりやる気の方法が間違ってしまうと本末転倒になってしまいます。

 

空回りする人は、自分をセルフモニタリングしていただきたいと思います。

 

私たちは社会生活の中で生きています。

自分だけ良ければいいということはありません。

 

いつまでも子どもでは困ります。

そこに気づくことが大切になります。

 

その上で心が広く冷静な判断がとれる人になれたら最高です。

 

どうか、今からでも遅くありません。

後で後悔しないためにも、空回りする人を改善することをオススメしたいと思います。

 

簡単には直せないとは思いますが、少しずつ変わることをオススメします。

 

あなたがこれからの人生を楽に楽しく人から愛されて過ごせるように願っています。

 

今回書いたブログがあなたにとって、「空回りする人」を見直すキッカケになれたら本当に嬉しいです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

サクラ♀サクラ♀

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

コタロウ♂コタロウ♂

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!