軽はずみな発言が多い女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「軽はずみな発言が多い人」はいますか?

もしくは、あなたが軽はずみな発言が多い人ではありませんか?

 

軽はずみな発言が多い人は、考えずに行動や会話をしますので相手を不愉快にしたり、トラブルを起こすことが多くあります。

 

このような人、学校や職場に必ず一人はいますよね。

 

そこで、今回は「軽はずみな発言が多い人」について書いていきたいと思います。

 

あなたが軽はずみな発言が多い人だったり、周りに軽はずみな発言が多い人がいたりする場合は、セルフカウンセリングしながら読み進めていただければと思います。

 

モモ♀モモ♀

たしかに世の中には、老若男女を問わず「軽はずみな発言が多い人」って本当にたくさんいるわよね。その発言によって相手を深く傷つけたり、相手に多大な迷惑をかけたり、また社会的な信用を一瞬で失うこともある。そして本当に残念なのは、当の本人が「軽はずみな発言をしている」ということにまったく気が付いていないということ。そんな「軽はずみな発言が多い人」の心の奥には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「軽はずみな発言が多い自分」を卒業したいと思ったらどうすれば良いのかな?

ソラ♂ソラ♂

今回は「軽はずみな発言が多い人」に共通する「9つの特徴」や「3つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいだよ。それにセルフカウンセリングで「軽はずみな発言が多い人の心理」を自己分析できるから、「言われてみれば自分は軽はずみな発言が多いかも?(指摘されたことがある、性格を直したい)」という人や、「身近に軽はずみな発言が多い人がいる(ガチで迷惑している、関わりたくない、心理を知りたい)」という人には特に参考にして欲しいね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「本人がいる場でその人の悪口を言う」「いつでもどこでもトラブルメーカー」「悪気なく人を傷つける達人」!?なぜ人は「軽はずみな発言が多い人」になってしまうのか!?

あなたは大丈夫?「軽はずみな発言が多い人」になっていませんか?

あなたは、軽はずみな発言が多い人と聞いてどのような人をイメージしますか?

  • おしゃべりな人。
  • 自己中心的。
  • 軽率な人。
  • 思い込みが激しい人。
  • 何も考えていない人。

色々なイメージがあると思います。

 

軽はずみな発言とは、TPOをわきまえず相手のことを考えるより自分優先になって不謹慎な発言のことを言います。

 

物事を深く考えず話をしたり行動をしたりするために、相手を傷つけたり相手に不快な思いをさせてしまい、信頼関係を築くことが難しいと言われています。

 

また、出来事の重さや状況を深く知る前に浅はかな考えで発言や行動をしてしまうため、周りから反感を買ってしまうことも多いようです。

 

では、なぜ軽はずみな発言を多くしてしまうのでしょうか?

その心理知りたくありませんか?

 

そこで、今回は「軽はずみな発言が多い人」の心理を深掘りしていこうと思います。

 

あなたが軽はずみな発言が多い人だったり、周りに軽はずみな発言が多い人がいたりする場合は、セルフチェック項目にいくつ当てはまるか確認しながら読み進めていただくことをオススメします。

 

 

「常識がない」「思い込みが激しい」「感情のコントロールができない」!?「軽はずみな発言が多い人」に共通する「9つの特徴」とは!?

セルフカウンセリングで発見「軽はずみな発言が多い人の心理」

それでは、軽はずみな発言が多い人の特徴を紹介していきます。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴①】おしゃべり

軽はずみな発言が多い人の特徴として、おしゃべりだと言われています。

言いたいことや思ったことを黙っていることができず、口に出してしまいます。

 

おしゃべりなので、話をしていることが楽しくて仕方ありません。

なので、大切な話も無断な話も区別がつきません。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴②】自己中心的

軽はずみな発言が多い人の特徴として、自己中心的だと言われています。

 

自分が中心なので、自分がしていることが正しいと思っていますから軽はずみな発言が多くなってしまいます。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴③】感情のコントロールができない

軽はずみな発言が多い人の特徴として、感情のコントロールができないと言われています。

感情のコントロールができませんから、思っていることをすぐに口に出してしまいます。

 

これを言ったらどうなるのか?など考えることができません。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴④】素直

軽はずみな発言が多い人の特徴として、素直だと言われています。

思ったことや感じたことを直ぐに口に出したくなる、子どものような素直な心の持ち主のようです。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴⑤】思い込みが激しい

軽はずみな発言が多い人の特徴として、思い込みが激しいと言われています。

 

思い込みが激しいために、その出来事の心意を深く調べることもせずに軽々しく発言や行動をしてしまいます。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴⑥】黙っていられない

軽はずみな発言が多い人の特徴として、黙っていられないと言われています。

1番にも書きましたが、おしゃべりなので黙っていることができません。

 

ですから、くだらないことをペラペラと話をしてしまうために軽はずみな発言が多くなってしまいます。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴⑦】空気が読めない

軽はずみな発言が多い人の特徴として、空気が読めないと言われています。

 

視野が狭く、周りをみることができませんから空気を壊してしまうような発言や行動をしてしまいます。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴⑧】常識がない

軽はずみな発言が多い人の特徴として、常識がないと言われています。

常識がある場合は、言葉を選んで使いますが、常識がないために言葉を選びません。

 

ルールやマナーを知らないし守れない人でもあります。

 

【軽はずみな発言が多い人の特徴⑨】キャッチボールができない

軽はずみな発言が多い人の特徴として、キャッチボールができないと言われています。

 

会話は相手とのキャッチボールで成り立ちますが、軽はずみな発言が多い人は自分勝手に発言や行動をしてしまいますので、キャッチボールというより砲丸投げのようと言ってもいいと思います。

 

 

いかがでしたか?

軽はずみな発言が多い人の特徴が少しは理解できましたか?

 

軽はずみな発言が多い人がそばにいるとストレスになりますよね。

社会生活の中で何がストレスになるかと言えば、人間関係だと言われています。

 

軽はずみな発言が多い人は自分では気づいていませんから、平気で軽はずみな発言や行動をしてきます。

 

ただ、本人的には自分が軽はずみな発言をしていると思っていませんから、そこが厄介なところでもあります。

 

ですから、そばにいる人も、気がついたら優しく注意をしてあげるのも良いかと思います。

アドバイスをもらったら、ありがたくそこは直すことが大切になります。

 

軽はずみな発言を続けていれば、周りから信頼されず孤立してしまう場合もあるかもしれません。

 

そうならないためにも、改善が必要になります。

 

 

「軽はずみな発言が多い自分」を卒業するにはどうすれば良い!?コミュニケーショントレーニングの効果もある「3つの改善方法」を徹底解説!!

「軽はずみな発言が多い人」にチャレンジして欲しい「3つの改善方法」とは!?

誰でも一度や二度は、軽はずみな発言をしてしまった経験はあると思います。

その経験があるからこそ、考えて発言や行動をしようと心がけます。

 

子どもなら、軽はずみな発言や行動をしても「ごめんなさい」で許されますが、大人になれば許さない場合も出てきます。

 

後で謝ればいいという安易な考えは捨てて、最初からよく考えて発言や行動をしてほしいと思います。

 

発言や行動は常に気をつけなければいけません。

 

職種によっては許される場合もあるかもしれませんが、基本的には許されないと思った方がいいと思います。

 

一度失った信用を取り返すのは、簡単ではありません。

信用を失う前に改善が必要です。

 

自分のためにも周りの人たちのためにも成長しなければいけません。

簡単に直すことはできないと思いますが、少しずつでも良いので改善していただけたらと思います。

 

そこで、軽はずみな発言が多い人の改善方法を書かせていただきます。

 

自分が軽はずみな発言が多い人だったり、周りに軽はずみな発言が多い人がいたりする場合は、自分に合った改善方法で軽はずみな発言が多い人を卒業していただきたいと思います。

 

それでは、軽はずみな発言が多い人の改善方法を書かせていただきます。

 

【軽はずみな発言が多い人の改善方法①】セルフモニタリングをする

軽はずみな発言が多い人の改善方法として、セルフモニタリングをすることが良いと言われています。

 

セルフモニタリングとは、自分の行動や考え、感情を自分で観察記録していくことです。

そして、客観的に自分自身の行いを評価していく方法です。

 

自己効力感を高め、行動変容を起こす手法に良いと言われています。

自分の発言や行を振り返りながら生活をし、より良い方法を考えて実践していきます。

 

【軽はずみな発言が多い人の改善方法②】コミュニケーションセミナーに参加

軽はずみな発言が多い人の改善方法として、コミュニケーションセミナーに参加することが良いと言われています。

 

色々な人と話すことで、人の気持ちを理解しながら適正な言葉を選んで使い、相手の表情を観察しながら話をすることもできるので、トレーニングになります。

 

人間観察もできるので、改善に適していると思います。

 

【軽はずみな発言が多い人の改善方法③】信頼している人に相談

軽はずみな発言が多い人の改善方法として、信頼している人に相談することが良いと言われています。

 

自分ではなかなか、何が問題なのかがわかりません。

 

ですから、気づいたら注意をしてほしいと頼んで、その都度その都度指摘をしてもらい改善していきます。

 

周りに信頼できる人がいない場合は、専門のカウンセラーに相談し自分がなぜ、軽はずみな発言が多い人なのかを探ってもらいアドバイスをもらうのもひとつだと思います。

 

いずれにせよ、自分一人では難しいので、人の助けを借りてください。

 

 

【まとめ】「軽はずみな発言が多い人」から「慎重で冷静な発言ができる人」へ!大切なことは「セルフコントロール」と「相手への思いやりの心を持つ」こと!!

いつでもどこでもどんな時でも「愛のある言葉」を使ってみませんか?

いかがでしたか?

軽はずみな発言が多い人の9個の特徴と3個の改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

軽はずみな発言が多い人は、人間的には悪い人ではありません。

元気で明るく周りを笑わせようと思っていることもわかります。

 

しかし、価値観は人それぞれです。

自分と同じだと思ってしまうから、軽はずみな発言が多くなってしまいます。

 

自分の感情のままに振る舞うのではなく、周りの空気感やその人その人の価値観に合わせた思いやりを持たなければいけません。

 

言っていい言葉、やっていい行動を常に自分に問いかけながら行動をすることで、軽はずみな発言が少なくなると思います。

 

過去は過去で、生まれ変わった自分を作り出してほしいと思います。

 

もちろん簡単にはいきません。

しかし、今のままではトラブルメーカーの一人でしかありません。

 

人は自分一人では生きていけません。

自分だけのことを考えるのではなく、常に相手の気持ちを考えることも必要だと思います。

 

軽はずみな発言がなくなることで、人から信頼されるようになります。

苦手な人から信頼され好かれる人に変身できたらすごいですよね。

 

どうか、上記の改善方法で軽はずみな発言が多い人を卒業していただきたいと思います。

あなたがこれからの人生を楽に楽しく人から愛されて過ごせるように願っています。

 

あなたの夢が夢で終わることがなく、実現できるためにも頑張ってください。

 

今回書いたブログがあなたにとって「軽はずみな発言が多い人」を見直すキッカケになれたら嬉しいです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

モモ♀モモ♀

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

ソラ♂ソラ♂

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!