鼻で笑う女性

 

カウンセラーの杉本もゆるです。

▶ 杉本もゆるのプロフィール

 

あなたの周りに鼻で笑う人はいませんか?

またはあなた自身、鼻で笑う人ではありませんか?

 

相手を楽しませようと思ってバカなことをしてみたり、「すごいね!」と言われたくて軽く自慢してみたりしたら、「フンッ」と鼻で笑われてしまったという経験がないでしょうか。

 

人のことを小ばかにしたような笑い方をされて不快になったり傷ついたりしたことは、誰でも経験があると思います。

 

鼻で笑う人はわざとそんな笑い方をしているのか、無意識でその笑い方になっているのか気になりませんか?

 

鼻で笑う人にはどのような心理が潜んでいるのでしょうか。

 

今回は鼻で笑う人の心理や対処法についてお話ししていきます。

 

ムック♂ムック♂

たしかに世の中には、相手のことを小馬鹿にしたような感じで「鼻で笑う人」っているよね。もちろん本人にとっては何の悪気もなく、せせら笑うような気持ちがなかったとしても、やられた側は決していい気持ちにはならないよね。そんな「鼻で笑う人」の心の奥には、いったいどんな心理が潜んでいるのかな?身近に「鼻で笑う人」がいる場合はどうすれば良いのかな?

ベル♀ベル♀

今回は「鼻で笑う人」に共通する「8つの心理」や「3つの対処法」などが詳しく紹介されているみたいね。それにセルフカウンセリングで「鼻で笑う人の心理」を自己分析できるから、「言われてみれば鼻で笑ってしまうことがある(悪いことだとは思わない、クセだから仕方ない、できれば改善したい)」という人や、「身近に鼻で笑う人がいる(プライドが高くてイラッとする、ガチで会話したくない、心理を知りたい)」という人には特に参考にして欲しいわね。それではもゆる先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「ハリウッド俳優気取り」「自分は有能で格上の存在」「嫉妬心が強いナルシスト」!?なぜ人は「鼻で笑う人」になってしまうのか!?

笑い方の癖で誤解を生むかもしれない!?ひょっとして「鼻で笑う人」ではありませんか?

笑い方には人それぞれ癖があります。

  • 大声を出してガハハハと笑う人。
  • 声をほとんど出さずに静かに笑う人。
  • 引き笑いする人。

などいろいろありますね。

 

もちろん鼻で笑うというのも、癖の一つだといえます。

どんな笑い方の癖があるのかによって、その人の性格がわかることがあります。

 

喜怒哀楽の表現の一つなわけですから、ある意味当たり前のことかもしれません。

 

その人の性格を知りたいと思うのであれば、その人のことを大笑いさせるのもいいかもしれません。

 

目立ちたがり屋な性格だったり、控えめな性格だったりするのが見えてくることと思います。

 

 

「プライドが高い」「目立ちたがり」「コミュ力が低い」!?「鼻で笑う人」に共通する「8つの心理」とは!?

セルフカウンセリングで分かる「鼻で笑う人の心理」

それでは、鼻で笑う人の心理を8つ説明していきます。

この8つの説明を読み進めていきながら、セルフカウンセリングで自己分析してみましょう。

 

あなた自身に共通するものがあるかをイメージしたり、身近で当てはまりそうな人をイメージしたりするととても効果的です。

 

【鼻で笑う人の心理①】プライドが高い

自分は賢いと思っていて、自信がある人です。

高慢な性格で少々自分のことを勘違いしているようなところもあります。

 

人のことを見下してバカにしているため、鼻で笑ってマウントをとろうとしています。

 

【鼻で笑う人の心理②】ニヒルな性格

冷静でどこか冷めた感じの人です。

感情をあまり表に出さず、いつも斜に構えたような態度をとっています。

 

ひねくれた性格で、物事を素直に楽しいと思いません。

そんな自分をちょっとかっこいいと思っています。

 

【鼻で笑う人の心理③】ただの癖

鼻で笑うことが癖になって染みついてしまった人です。

 

始まりは家族にそのような笑い方の人がいたり、ドラマで俳優がかっこよく鼻で笑っているのを見たりして、いつの間にか真似をしていてそれが染みついてしまったのもしれません。

 

【鼻で笑う人の心理④】話がつまらない

相手の話をつまらないと感じているため、鼻で笑うような表現になっています。

 

飽きてしまったり早く終わってほしいと思ったりしているため、素直に話を楽しめず鼻で笑うようなそっけない態度になっています。

 

わざとやっている時もあれば無意識の時もあります。

 

【鼻で笑う人の心理⑤】軽蔑している

相手の話や態度などに対して、軽蔑している人です。

 

賛同できなかったり非常識で笑えないような内容だったりするせいで、鼻で笑うしかないと思っています。

 

あきれて言葉が出ないのかもしれません。

 

【鼻で笑う人の心理⑥】目立ちたがり

目立ちたがりで人から注目を浴びたいと思っているので、人と違う笑い方をしています。

自己顕示欲が強いので、自分の存在を周囲にアピールしたいのです。

 

人に不快な思いをさせているとは気づかず、鼻で笑う表現をして目立とうとしています。

 

【鼻で笑う人の心理⑦】相手の反応を楽しんでいる

良い反応をもらおうと思ってした話に対して、あえて鼻で笑うことにより、予想外に思う相手の反応をおもしろがっている人です。

 

あからさまにマウントをとるほど自分に自信はありませんが、このようなちょっとした反応をして自分なりにその人よりも上の立場になった気でいます。

 

【鼻で笑う人の心理⑧】コミュ力が低い

コミュニケーションスキルが高くないため、自分の笑い方で相手の気持ちが変わることをよくわかっていません。

 

笑いなれていなかったり、社交辞令で笑ってあげることを知らなかったりするせいで、相手に余計な誤解を招いてしまう人です。

 

感情をストレートに表現できない人も当てはまります。

 

 

セルフカウンセリングの自己分析はいかがでしたか?

自分や身近な人に当てはまる項目はありましたか?

 

自分や身近な人に当てはまる項目があった人は、怒り方や悲しみ方だけでなく、笑い方でも相手に与える感情が変わってくることを自覚しましょう。

 

自分の笑い方が他人を不快にさせていないか、思い返してみてください。

 

 

「鼻で笑う人」が身近にいる場合はどうすれば良い!?メンタルトレーニングとしての効果もある「3つの対処法」を徹底解説!!

「鼻で笑う人」へ実践して欲しい「3つの対処法」とは!?

それでは続いて、鼻で笑う人への対処法を3つ説明します。

 

【鼻で笑う人への対処法①】その人の笑い方であると認める

鼻で笑われることは、あまり気持ちのいいものではありませんが、その人の笑い方の特徴の一つだと思って認めてあげるような気持ちになりましょう。

 

この人はこのような表現しかできないのだと広い心で接してあげましょう。

 

【鼻で笑う人への対処法②】おもしろい話をする努力をする

鼻で笑われるのが嫌なのであれば、笑われないような話し方や話す内容を考えることです。

自分がバカにされないように工夫をしていきます。

 

バカにされやすい話し方は改善をし、話す内容も自虐的なことは避けましょう。

<参考情報>

 

【鼻で笑う人への対処法③】弱腰にはならない

鼻で笑われるからといって弱腰になってはいけません。

それは相手の思うつぼかもしれません。

 

鼻で笑うような人に対して、ひるんだり遠慮したりするのではなく、あくまで自然に接しましょう。

でないとますますマウントをとられてしまうかもしれません。

 

 

【まとめ】「鼻で笑う人」を「理解して冷静に対応できる人」へ!大切なことは「相手の個性を認める」ことと「コミュニケーションスキルを磨く」こと!!

相手がどんな人でも冷静に対応できる「精神的に自立した自分」になることが重要

いかがでしたか?

取り組めそうな改善方法はありましたか?

 

自分だけで対処するのが難しいと感じる場合は、専門のカウンセラーからカウンセリングを受けるなどして鼻で笑う人との関わり方についてアドバイスをもらうとよいでしょう。

 

また、鼻で笑う人に限らず色々な人と円満に交流ができるように、コミュニケーションセミナーなどに参加して、コミュニケーションスキルを向上させるのも手段の一つです。

 

そして、自分が人に対して鼻で笑ってしまうところがあると思う人は、いち早く改善をしていきましょう。

 

でないと、少しずつあなたのもとから人が去っていってしまうかもしれません。

 

相手が気持ちよく会話をしてくれるように、自分も接し方を見直していきましょう。

 

あなたがステキな人間関係の中で生きられることを願っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

杉本もゆるでした。

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:杉本もゆる

 

ムック♂ムック♂

もゆる先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

ベル♀ベル♀

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!