家族自慢する女性

 

カウンセラーの杉本もゆるです。

▶ 杉本もゆるのプロフィール

 

あなたの周りに家族自慢する人はいませんか?

またはあなた自身、家族自慢する人ではありませんか?

  • 「私の両親はお金を使うのが好きで、毎年海外旅行するのがお決まりなの」
  • 「俺の父親は高いゴルフクラブを何本も持っているんだ」
  • 「兄は〇〇大の医学部を卒業して医者で活躍している」

なんてそこまで深く聞いてもいないのに、ペラペラと家族自慢してくる人はちらほらいると思います。

 

アピールしようとして自慢しているのか、それとも悪意なく自慢になっているのか、家族自慢する人の心理、気になりませんか?

 

今回は、家族自慢する人の心理や対処法などについてお話ししていきます。

 

リン♀リン♀

たしかに世の中には、口を開けば家族の自慢話ばかりしている「家族自慢する人」って男女を問わず結構たくさんいるわよね。もちろん本人としては悪気はなく、家族の素晴らしさを伝えたいという気持ちから出てくる自然な行為なのかも知れないけど、自慢話を聞かされる側にとっては常に3T(楽しくない、つまらない、疲れる)でしかないみたいね。そんな「家族自慢する人」の心の奥には、いったいどんな心理が潜んでいるのかな?身近に「家族自慢する人」がいる場合はどうすれば良いのかな?

チャチャマル♂チャチャマル♂

今回は「家族自慢する人」に共通する「5つの心理」や「3つの対処法」などが詳しく紹介されているみたいだよ。それにセルフカウンセリングで、「家族自慢する人の心理」を自己分析できるから、「言われてみれば家族自慢の話をすることが多いかも(家族自慢が大好き、相手は嫌がっていない、できれば改善したい)」という人や、「身近に家族自慢する人がいる(ガチで面白くない、シンプルに疲れる、心理を知りたい)」という人には特に参考にして欲しいね。それではもゆる先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「自分以外(は)すごいという悲劇」「自分は育ちが良いという勘違い」「褒められたい症候群」!?なぜ人は「家族自慢する人」になってしまうのか!?

家族はすごくてもあなたがすごいとは限らない?あなたは「家族自慢する人」ですか?

家族自慢をしてくる人は、あなたの周りにもちらほらいると思います。

 

どんな話題にしても「うちの家族は~」「我が家では~」なんていうふうに、自分の家族の話題を持ち出して自慢話を繰り広げます。

 

例えば、本当にお金持ちの家庭で

  • 「前にドバイに家族で旅行した時は…」
  • 「うちは自家用ヘリがあるから…」

なんていう桁違いのレベルなら、その未知の世界の話題を聞きたくなってしまうところです。

 

ところが、

  • 「母親は〇〇のブランドの服が好きだから安い服はあまり着ないの」
  • 「実家は食生活にこだわっていて、いつも食事にお金をかけていた」
  • 「父がワイン好きで高いワインをよく飲んでいる」

などというようなくらいの自慢が頻繁だと、この人は一体何をアピールしたいのか…と首をかしげてしまうこともあるでしょう。

 

よく話を聞いてみると、案外「大したことないじゃん…」と思うこともしばしばあるかもしれません。

 

たとえ家族がすごかったとしても、本人がすごいことにはつながりません。

 

よく「友達の友達の友達が芸能人で…」といった自慢にならない自慢をしている人がいますが、それと似たり寄ったりです。

 

自分の価値を高めたいのなら、せめて自分のことを自慢してもらいたいものです。

あなたは大丈夫ですか?

 

自分もそうかもと思ったあなたも、そうでないあなたも、以下のチェックを読んで分析していきましょう。

 

 

「今が幸せの絶頂」「家族の話題しかない」「自信がない」!?「家族自慢する人」に共通する「5つの心理」とは!?

セルフカウンセリングでマルチ分析「家族自慢する人の心理」

それでは、家族自慢する人の心理を5つ説明していきます。

この5つの説明を読み進めていきながら、セルフカウンセリングで自己分析してみましょう。

 

あなた自身に共通するものがあるかをイメージしたり、身近で当てはまりそうな人をイメージしたりするととても効果的です。

 

【家族自慢する人の心理①】今が幸せの絶頂

今、幸せでいっぱいの状態にある人です。

「うちの嫁が…」「子どもが…」などと、抑えきれない幸せが口からあふれてしまっています。

 

幸せ過ぎて周りのことが見えていません。

 

このような人は新婚だったり子どもが生まれたりで幸せの絶頂期にいる人なので、微笑ましく話を合わせてあげましょう。

 

大体は、後から「ちょっと自慢しすぎちゃったな」「自分の話ばかりしてしまった」と気づいています。

 

【家族自慢する人の心理②】家族の話題しかない

友人が少なかったり関わる社会が狭かったり趣味がなかったりするせいで、話題が家族のことしかない人です。

 

話す内容や比べる対象が自分の家族しかいないので、つい家族の話になってしまいます。

他の話題にすると知識がないのでついていくことができず、話に入ることができません。

 

高齢者や専業主婦などに多いパターンです。

 

【家族自慢する人の心理③】家族のことを尊敬している

家族のことを愛していて、かつ尊敬している人です。

自慢というよりは、他人に話して「あの人はすごい」と称賛しています。

 

本人に直接言えばいいところですが、それは恥ずかしくて言えないのでしょう。

心の奥には、家族はすごいのに自分は…と自己卑下している一面もあるかもしれません。

 

【家族自慢する人の心理④】マウントをとろうとしている

自分の家族がすごいことをアピールして、周りの人へマウントをとろうとしている人です。

相手よりも自分の方が優れているのだとアピールしています。

 

「あなたたちとは育ちが違う」というような他人を見下した態度や発言が目立つでしょう。

プライドは高いですが実は劣等感の強い人で、他人からバカにされないように必死な人だといえます。

 

【家族自慢する人の心理⑤】自信がない

自分が自信を持てていないので、家族の力を借りて自分の価値を上げようとしている人です。

家族のすごいと思えるところを、まるで自分の自慢のように話して承認欲求を満たそうとしています。

 

自分には自信のあるところがありませんから、家族の話をしてカモフラージュしています。

自分の自信のなさを隠そうとしています。

 

 

セルフカウンセリングの自己分析はいかがでしたか?

自分や身近な人に当てはまる項目はありましたか?

 

自分や身近な人に当てはまる項目があった人は、思わぬところで家族自慢をして顰蹙を買ってはいないか、思い返してみましょう。

 

そして、家族自慢をしてくる人にはその心理を察して、適切に対応してあげられるといいですね。

 

 

「家族自慢する人」が身近にいる場合はどうすれば良い!?メンタルトレーニング効果や精神的自立を手に入れるための「3つの対処法」を徹底解説!!

「家族自慢する人」に実践して欲しい「3つの対処法」とは!?

それでは続いて、家族自慢する人への対処法を3つ説明していきます。

 

【家族自慢する人への対処法①】聞いてあげる

その人には家族の話題しか話せることがないのかもしれません。

その人の生活環境や背景などを考えてあげることも大切です。

 

ご高齢で現役を引退されている方や専業主婦の方などは、どうしても外との関わりが少なくなってしまう傾向があるので話題が限られてしまうことも多いです。

 

ただ、人は人と会話をしたい、コミュニケーションをとりたいという欲求がある生き物です。

それが家族自慢だったとしても、話題の一つとして聞いてあげてください。

 

あなたが少し大人になって接してあげましょう。

 

【家族自慢する人への対処法②】家族自慢が多いことを指摘する

家族の話ばかりであることを指摘するのも手段の一つです。

ただし、うんざり感を出して指摘するのではなく、マイルドに指摘してあげましょう。

 

「〇〇さんは家族のことが本当に大好きなんだね。家族の話がたくさん出てくるから。」などと、角が立たないように伝えるのがポイントです。

 

大体の人は、「家族のことが大好きなんだね」「家族愛がすごいね」などと言えば、家族の話をし過ぎた…と気づいてくれることでしょう。

 

【家族自慢する人への対処法③】あなたの話が聞きたいと伝える

家族の話ばかりしてくるようであれば、本人の話が聞きたいと伝えましょう。

 

「あなたの家族のことよりも、あなたのことをもっと教えて」「あなたはどうなの?」と本人のことを聞きましょう。

 

すると、意外にも自慢が出てこないことが多いです。

 

「あなたの家族とは(あまり)会ったことがないから、あなたの話を聞いていた方が楽しい」などと伝えてもいいでしょう。

 

 

【まとめ】「家族自慢する人」を「理解しさりげなく伝えられる人」へ!大切なことは「相手の考え方を尊重する」ことと「自分自身が精神的に成長する」こと!!

「相手が困惑する自慢話」ではなく「相手が笑顔になる話」をする生き方してみませんか?

いかがでしたか?

実践できそうな対処法はありましたか?

 

家族自慢する人とも、関わり方を変えてうまく付き合っていけるといいですね。

 

もし、自分が家族自慢をよくしてしまう人なのであれば、周りの人がうんざりして離れていってしまう前に改善していきましょう。

 

まずは謙虚さを身につけることが大切です。

上には上がいるということを認識しましょう。

 

コミュニケーションスキルの向上も必要です。

相手も知っている楽しい話をして、場を盛り上げたり、話を合わせたりできるようになりましょう。

 

また、色々な話ができるように、話題豊富にしておくこともポイントです。

 

コミュニケーションセミナーに参加したりコミュニケーショントレーニングを受けたりすると上達も早いでしょう。

 

自分にちゃんとした自信を持てていないがゆえかもしれない、理由はわからないがつい家族自慢してしまう、などの悩みがあるのなら、専門のカウンセラーからカウンセリングを受けることをおすすめします。

カウンセラーがあなたの話を傾聴し、自信のなさや家族自慢してしまう本当の理由を突きとめてくれることでしょう。

 

心の奥にしまい込んでいるわだかまりを払拭していくのです。

すると、今よりもはるかに自由で生きやすい人生を送れることと思います。

 

注目の浴び方は自慢だけではありません。

ありのままの自分を表現して、人に受け入れてもらえる人になりましょう。

 

あなたがあなたらしくいられて、周りに人が集まってくるような人間関係を築けることを願っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

杉本もゆるでした。

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:杉本もゆる

 

リン♀リン♀

もゆる先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

チャチャマル♂チャチャマル♂

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!