お店の店員さんに横柄な態度をとる女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」はいますか?

それともあなたが「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」ではありませんか?

 

たとえば、せっかくテーブルを片付けて「こちらにどうぞ…」と声をかけてくれたのにその席ではなく、「あちらのテーブルがいい」と勝手に歩き出して違う席に移動したいアピールをする人を見かけます。

 

そこで、今回は「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」について書かせていただきます。

 

あなたがお店の店員さんに横柄な態度をとる人だったり、周りにお店の店員さんに横柄な態度をとる人がいたりする場合はセルフカウンセリングしながら読み進めていただくことをオススメします。

 

ムック♂ムック♂

たしかに世の中には、お店に入ると態度が急変する「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」ってかなりたくさん存在しているよね。もちろん本人的には「お金を払っているんだからこちらの立場の方が偉い」という感覚の人が多いみたいだけど、それって周りの人から見れば「とても残念な人」にしか見えないよね。それにもっと残念なことは、自分自身が横柄な態度をとっているということに気が付いていないこと。そんな「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」の心の奥には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「お店の店員さんに横柄な態度をとってしまう自分」を卒業したいと思ったらどうすれば良いのかな?

ベル♀ベル♀

今回は「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」に共通する「9つの特徴」や「3つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいね。それにセルフカウンセリングで「お店の店員さんに横柄な態度をとる人の心理」を自己分析できるから、「自分はお店の店員さんに横柄な態度をとる方だ(客の立場だから、何が悪いのか分からない、できれば自分を改善したい)」という人や、「身近に、お店の店員さんに横柄な態度をとる人がいる(ガチでありえない、そんな人とは縁を切りたい、心理を知りたい)」という人には特に参考にして欲しいわね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「お客様は神様」「人生常に上から目線」「自分は偉いアピール」!?なぜ人は「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」になってしまうのか!?

あなたはどうですか?「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」ではありませんか?

男性ではなく女性にも意外に多い、店員さんに横柄な態度をとる人。

なぜ、そんなに偉そうな態度をとるのでしょうか?

 

こちらがお客様で、相手はふるまう側だからなのか?

お金を払う、払ってやるという意識が高いのか?

 

見ていて気持ちのよいものではありません。

それを一緒に行った仲間がやったら最悪ですよね。

 

ではなぜ、偉そうにしてしまうのでしょうか?

その心理知りたくありませんか?

 

そこで、今回はお店の店員さんに横柄な態度をとる人の心理を深掘りしていきたいと思います。

 

あなたが、お店の店員さんに横柄な態度をとる人だったり、周りにお店の店員さんに横柄な態度をとる人がいたりする場合は、セルフチェック項目にいくつ当てはまるか確認しながら読み進めていただくことをオススメします。

 

 

「自分ファースト」「人との付き合い方がわからない」「自分に自信がない」!?「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」に共通する「9つの特徴」とは!?

セルフカウンセリングで分かる「お店の店員さんに横柄な態度をとる人の心理」

それでは、お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴を書かせていただきます。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴①】自分ファースト

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、自分ファーストだと言われています。

何でも自分が一番。

 

自分が嫌だと思えば相手がどう思うかなど関係なく、お店の場合だと、私はお客様。

あなたは私をもてなす人と考えています。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴②】自分に自信がない

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、自分に自信がないと言われています。

自分に自信がないため、自分が偉そうにできる相手に対しては上目線になり横柄な態度をとります。

 

人を見て態度を変える人です。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴③】勘違いが多い人

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、勘違いが多い人だと言われています。

 

お金を払う人が偉くて、接客する側が下だと思っています。

食べさせてもらうという謙虚な気持ちはありません。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴④】人の気持ちがわからない

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、人の気持ちがわからないと言われています。

 

お店の人が、どのような気持ちで片付けをしてくれているのか?どのような気持ちになるのか?を全く考えず自分の気持ちだけが優先になります。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴⑤】精神年齢が低い

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、精神年齢が低いと言われています。

 

大人になれば、まわりのことも考え何かを発言するにしても考えて話しますが、精神年齢が低いため、自分の思ったようにしたいと考えてしまいます。

 

周りの迷惑など全く考えません。

やってくれるのが当然だと思っています。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴⑥】空気が読めない

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、空気が読めないと言われています。

 

自分一人でいる時なら良いですが、みんなと一緒にいる時にそのような態度をしたら、周りにいる人も気分が悪くなるし、恥ずかしい思いをします。

 

そのようなことは全く考えず、自分さえ良ければいいと考えています。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴⑦】人との付き合い方がわからない

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、人との付き合い方がわからないと言われています。

 

人と付き合うのなら、自分だけのことを考えていては相手との関係がうまくいきません。

 

相手のことを思いやる気持ち、汲み取る力が必要になりますが、お店の店員さんに横柄な態度をとる人は、それができません。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴⑧】友だちがいない

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、友だちがいないと言われています。

 

上記にも書きましたが、人を思いやる気持ちが持てませんから、相手が友だちになりたいと思いません。

 

一緒にいても雰囲気を壊すので、人から避けられてしまいます。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴⑨】マナーが悪い

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴として、マナーが悪いと言われています。

 

人はある程度のマナーを持っていますが、お店の店員さんに横柄な態度をとる人はマナーなど関係ありません。

 

何かあれば、直ぐに文句も言うし、自分の思い通りにしたいと常に考えています。

 

 

いかがでしたか?

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の特徴9個を書かせていただきました。

 

少しは理解できましたか?

 

横柄な態度をとる人は、どこにでもいると思います。

しかし、なぜ横柄な態度で相手と接するのでしょうか?

 

相手は同じ人間です。

お金を払うからといって、払う側が偉いわけではありません。

 

私たちが、大金を積んでもお店の方が食べさせない、売らないと言われてしまえば、私たちは食べることも出来ませんし、物も買えません。

 

そこを理解しているのか、していないのか?わかりませんが横柄な態度は誰が見ても気持ちのよいものではありません。

 

なぜ、それがわからないのでしようか?

 

どのような形であれ、人に対して横柄な態度をとるという行為は、周りの人の気持ちを悲しくさせるだけです。

 

 

「お店の店員さんに横柄な態度をとってしまう自分」を卒業してみませんか!?劣等感の鎧を脱ぎ捨てて精神的に自立するための「3つの改善方法」を徹底解説!!

「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」にチャレンジして欲しい「3つの改善方法」とは?

あなたは店員さんに横柄な態度をとる人と聞いて、どのようなイメージをしますか?

  • 心が狭い。
  • 自分勝手。
  • 周りの雰囲気を壊す。
  • 偉そう。
  • 一緒にいたくない。

色々なイメージがあると思いますが、どれも良いイメージではありません。

 

自分と一緒にいる時にそのようなことをされたら、こちらが恥ずかしいですし、申し訳ない気持ちになり、その場から逃げたくなってしまうと思います。

 

店員さんに横柄な態度をとる人は、きっと自分もされたことがあるのだと思います。

だから、自分が逆の立場になった時に、腹いせをしている可能性があります。

 

でも、自分がされた時は嫌な気分になったと思います。

 

自分がされて嫌なことは、人にはしてはいけないと私たちは習ってきました。

それなのに、自分の感情をぶつけて、相手のことはおかまいなし。

 

少し自分勝手ですよね。

 

そのようなことを続けていては、周りの人が離れてしまいます。

なぜなら一緒にいても楽しくないからです。

 

そうならないためにも、店員さんに横柄な態度をとる人を卒業しなければいけません。

簡単には直せませんが、少しずつ感謝の気持ちを増やしていくことで間違いなく文句は減ります。

 

そこで、お店の店員さんに横柄な態度をとる人の改善方法を書かせていただきますので、自分にあった改善方法でお店の店員さんに横柄な態度をとる人を卒業していただきたいと思います。

 

それでは、お店の店員さんに横柄な態度をとる人の改善方法を書かせていただきます。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の改善方法①】セルフモニタリングをする

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の改善方法として、セルフモニタリングをすることが良いと言われています。

 

セルフモニタリングとは、自分の行動や考えや感情を自分で観察記録していくことです。

自分で目標を作り、その経過を記録し、客観的に自分自身の行いを評価していく方法です。

 

お店の店員さんに横柄な態度は取らなかったか?どのような場面でイライラしたのか?感謝はできたのか?きちんとフィードバックすることが大切になります。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の改善方法②】心理学セミナーに参加する

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の改善方法として、心理学セミナーに参加することが良いと言われています。

 

アンガーコントロールだったり、自己肯定感を上げたりと心理を学ぶことで自分の脳をコントロールすることができるようになります。

 

人は脳でコントロールされてしまいますが、勉強することで自分の脳をコントロールすることができるようになります。

 

【お店の店員さんに横柄な態度をとる人の改善方法③】周りの人から指摘してもらう

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の改善方法として、周りの人から指摘してもらうことが一番だと思います。

 

リアルタイムに、

  • 「それはおかしいよ」
  • 「そこは我慢するところだよ」
  • 「イライラしないで感謝の気持ちになろうよ」

など一緒に行った人が、その都度注意をしていくことで、学んでいきます。

 

指摘する側もいい気分ではありませんが、そこは改善するためのお手伝いだと思って指摘してあげてください。

 

 

【まとめ】「お店の店員さんに横柄な態度をとる人」から「謙虚で思いやりのある人」へ!大切なことは「相手を尊重する」ことと「感謝の気持ちを忘れない」こと!!

横柄な態度は自分の未熟さをさらす行為!飾らない自然体な生き方してみませんか?

いかがでしたか?

お店の店員さんに横柄な態度をとる人の9個の特徴と3個の改善方法を書かせていただきました。

 

少しは参考になりましたか?

 

世の中には、色々な人がいます。

周りの雰囲気を壊しても、自分の言い分を通したい人もいると思います。

 

また、自分がしていることで、周りが嫌な思いをしていることにも気づかない人もいます。

 

ただ、本人的には悪気がなくやっていることだとしても、雰囲気が悪くなることは間違いありません。

 

雰囲気を壊して嫌な思いをするより、感謝の気持ちを持って気持ちよく生活できた方がよくありませんか?

 

何か言い分があれば、普通の態度で伝えれば良いと思います。

何も横柄な態度をとる必要はありません。

 

私たちはみな同じ人間で平等です。

 

ことわざに「実るほど頭を垂れる稲穂かな」というものがあります。

この意味は、立派な人ほど、謙虚な姿勢になるという意味です。

 

穂が成長すると実をつけ、その重みで実(頭)の部分が垂れ下がってくることから立派に成長した人間、つまり人格者ほど頭の低い謙虚な姿勢であるということを指すことわざです。

 

あなたも、自分は偉いと思っているなら、このことわざと同じように「横柄な態度=謙虚な態度」に改めてほしいと思います。

 

簡単にできるものではありませんが、自分に自信をもって頑張ってほしいと思います。

 

あなたが、これからの人生を楽しく、人から愛され必要だと言われるような人になって頂けることを願っています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

ムック♂ムック♂

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

ベル♀ベル♀

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!