自分の考えを押し付けてくる女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「自分の考えを押し付けてくる人」はいますか?

もしくはあなたが「自分の考えを押し付けてくる人」ではありませんか?

 

たとえば、悩み事を相談すると、

  • 「こうしたふうにした方がいい」
  • 「こうしなければいけない」

と自分の考えを押し付けてくる人っていますよね。

 

下手をすると、相手のことを全く考えていないような発言や行動をする人もいます。

 

そこで、今回は「自分の考えを押し付けてくる人」について書かせていただきます。

 

あなたが自分の考えを押し付けてくる人だったり、周りに自分の考えを押しつけてくる人がいる場合はセルフカウンセリングしながら読み進めていただくことをオススメします。

 

モモ♀モモ♀

たしかに世の中には、どんな場面においても自分の主義主張を崩さない「自分の考えを押し付けてくる人」ってたくさんいるわよね。もちろん本人的に悪気はなく、親切心から的確な意見やアドバイスをしているという考え方が多いみたいだけど、それを聞かされる側は「単純に考え方を押し付けられている」と受け取るケースがほとんどみたいね。それに最も残念なことは、聞かされている側が迷惑しているということに、当の本人がまったく気が付いていないこと。そんな「自分の考えを押し付けてくる人」の心の奥には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「自分の考えを押し付けてしまう自分」を卒業しようと思ったらどうすれば良いのかな?

ソラ♂ソラ♂

今回は「自分の考えを押し付けてくる人」に共通する「9つの特徴」や「3つの改善方法」などが詳しく紹介されているみただよ。それにセルフカウンセリングで「自分の考えを押し付けてくる人の心理」を自己分析できるから、「自分の考えを押し付けてしまうことがある(親切なアドバイスをしているつもり、なんとなく嫌われているかも、できれば改善したい)」という人や、「身近に、自分の考えを押し付けてくる人がいる(ガチで迷惑している、シンプルに関わりたくない、心理を知りたい)」という人には特に参考にして欲しいね。それではまなみ先生よろしくお願いいたします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「絶対的自分至上主義」「この考えで生きてきた自分は正しい」「劣等感の強い臆病者」!?なぜ人は「自分の考えを押し付けてくる人」になってしまうのか!?

あなたはどうですか?「自分の考えを押し付けてくる人」ではありませんか?

我が相談室にも、

  • 「主人がこうでなければいけない、なぜこうしないんだと自分の考えを押しつけてきて口うるさくて嫌になる。」
  • 「親が、やたらと自分の考えを押しつけてうるさい、どうしたら良いのか?」

というような相談が多数あります。

 

確かに、仕事や学校、サークルやママ友の集まりに参加すると、必ず一人はいますよね。

自分の考えを押し付けてくる人。

 

人には色々な考え方があるのにと、イラッとした経験がある人は少なくないと思います。

 

では、なぜ立場や環境も違うのに、自分の考えを押しつけてくるのでしょうか?

その心理知りたくありませんか?

 

そこで、今回は「自分の考えを押し付けてくる人の心理」を深掘りしていきたいと思います。

 

あなたが自分の考えを押し付けてくる人だったり、周りに自分の考えを押しつけてくる人がいる場合はセルフチェック項目にいくつ当てはまるか確認しながら読み進めていただくことをオススメします。

 

 

「自己中心的」「負けず嫌い」「自分は頭がいいと思っている」!?「自分の考えを押し付けてくる人」に共通する「9つの特徴」とは!?

セルフカウンセリングで分かる「自分の考えを押し付けてくる人の心理」

それでは、自分の考えを押し付けてくる人の特徴を書かせていただきます。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴①】人を支配したい

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、人を支配したいと言われています。

人の考えは間違っていて、自分の考えが正しいと思っています。

 

そのため、誰かが何かを言うと、それは違う、こうした方がいいと言って相手の意見や考え方を否定します。

 

相手を自分の思い通りに動かしたいと頭の中で考えています。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴②】自分は頭がいいと思っている

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、自分は頭がいいと思っています。

 

自分の考え方が全て合っていて、人の考え方は間違っていると思っていますので、人の話を聞こうとしません。

 

自分の言う事を聞いていれば間違いないと、変な自負があります。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴③】我が強い

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、我が強いと言われています。

我が強いため、自分の意見を変えることなく、人の意見に耳を傾けることができません。

 

自分のしていることが全て正しく、人がしていることは間違っていると考えています。

若い人でもいますが、年をとっていくとこのようなタイプの人が多いようです。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴④】負けず嫌い

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、負けず嫌いだと言われています。

自分の考えが通らないと負けた気分になり、面白くありません。

 

そのため、自分の考えを押しつけてしまいます。

押し付けることができたら、その相手に勝ったと思うようです。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴⑤】自己中心的

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、自己中心的だと言われています。

自分さえ良ければ、人のことはおかまいなし。

 

そのため、自分の考え通りにならないと不機嫌になったり、当たり散らしたりします。

とにかく自分の思い通りにしたいと常に考えています。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴⑥】相手より自分が上だと思っている

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、相手より自分が上だと思っていると言われています。

 

自分の方が上なので、下の人の意見や考えを聞こうとは思いません。

常に自分が正しく、相手は間違っていると思っています。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴⑦】頭がかたい

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、頭がかたいと言われています。

物事を柔軟に考えることができませんので、融通がききません。

 

杓子定規な考え方が正しいと思っていますので、自分の考え方以外は正しくないと思っています。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴⑧】おせっかい

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、おせっかいだと言われています。

 

世話好きなので、何とかしてあげたいという気持ちが強いようで「○○した方がいい」「こうした方がいいから…」と相手に対して考えを押しつけてきます。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の特徴⑨】人の気持ちより自分

自分の考えを押し付けてくる人の特徴として、人の気持ちより自分という考え方をする傾向があると言われています。

 

一般的には、物事を考える時は相手の立場になって考えますが、常に自分が最優先なので、相手の気持ちを考えることはしません。

 

自分の考え通りにしてほしいだけです。

 

 

いかがでしたか?

自分の考えを押し付けてくる人の特徴9個を書かせていただきました。

 

少しは理解できましたか?

 

人の考え方は十人十色といい10人いたら10通りの考え方があります。

それは、育った環境によると思います。

 

自分の考え方を人に押しつけてくる人は、幼少期に親や周りから色々と押しつけられて育った可能性があります。

 

ですから、それが良いことだと思い無意識に同じことをしてしまいます。

同じ悩みであっても、その人その人によって解決の仕方は違ってきます。

 

しかし、自分の考えを押し付けてくる人は他人を優先するというよりは、自分の考えを押し通したいと考えているふしがあります。

 

私たちは、社会生活の中で生きています。

人の意見にも耳を傾けなければ上手くやっていけません。

 

自分の考えが正しく、人の考えは間違っているという認識を改めなければいけません。

 

 

「自分の考えを押し付けてしまう自分」を卒業してみませんか!?柔軟な思考を身に付け人間関係を良好にするための「3つの改善方法」を徹底解説!!

「自分の考えを押し付けてくる人」にチャレンジして欲しい「3つの改善方法」とは!?

あなたは、自分の考えを押し付けてくる人と聞いてどのような人をイメージしますか?

  • 嫌な奴。
  • 関わりたくない。
  • 頑固おやじ。
  • 嫌味な上司。
  • 自分の夫。
  • 年寄り。

色々なイメージがあると思います。

 

しかしどれをとっても良いイメージのものはありません。

それだけ、自分の考えを押し付けてくる人は迷惑だということだと思います。

 

もしかして、親切心でアドバイスしてくれているのかもしれませんが、相手の迷惑も少しは考えなくてはいけません。

 

自分の考えは、例えとして参考にしてもらえばという位の謙虚さが必要だと思います。

 

私たちは、日々ストレスを感じながら生活をしています。

そのストレスの中で一番が人間関係です。

 

自分の考えを押し付けてくる人がそばにいたりすると、ストレスしかありません。

人の迷惑も少しは理解して、押しつけることはやめていただきたいと思います。

 

「私の考えはあくまでも私の考え」として、アドバイスができるようになれば誰からも信頼され尊敬されると思います。

 

嫌な人よりは尊敬される人になっていただきたいと思います。

 

そこで、自分の考えを押し付けてくる人を卒業していただくために、改善方法を書かせていただきますので、自分にあった改善方法で改善していただけたらと思います。

 

それでは、自分の考えを押し付けてくる人の改善方法を書かせていただきます。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の改善方法①】コミュニケーションセミナーに参加する

自分の考えを押し付けてくる人の改善方法として、コミュニケーションセミナーに参加することが良いと言われています。

 

コミュニケーションセミナーに参加することで、人には色々な考え方があることを学び、人の話を聞く力を身につけることができます。

 

そして、相手に自分の考えを押しつけていれば、コミュニケーションが成立しないことも学びます。

 

コミュニケーションが成立するためのスキルを身につければ、人間関係もうまく構築することができます。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の改善方法②】セルフモニタリングをする

自分の考えを押し付けてくる人の改善方法として、セルフモニタリングをすることが良いと言われています。

 

セルフモニタリングとは、自分の行動や考えや感情を自分で観察記録していく方法です。

自分で目標を作り、その経過を記録し、客観的に自分自身の行いを評価していきます。

 

今日は自分の考えを押しつけなかったか?どこができて、どこができなかったか?をきちんとフィードバックすることが大切になります。

 

【自分の考えを押し付けてくる人の改善方法③】カウンセリングを受ける

自分の考えを押し付けてくる人の改善方法として、カウンセリングを受けることが良いと言われています。

 

もしかして、幼少期のインナーチャイルドがあったり、劣等感があったりする場合がありますので、専門のカウンセラーに相談しインナーチャイルドを外してもらったり、劣等感の原因を突き止めてもらったりすることで自分らしく生きやすい人生に変わります。

 

 

【まとめ】「自分の考えを押し付けてくる人」から「価値観の違いを受け入れられる人」へ!大切なことは「相手を尊重する」ことと「コミュニケーション能力を身に付ける」こと!!

「人はそれぞれ個性があり考え方が違う」ということを理解できる柔軟な生き方してみませんか?

いかがでしたか?

自分の考えを押し付けてくる人の9個の特徴と3個の改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

自分の考えを押し付けてくる人はどこにでもいます。

そこにストレスを感じてしまう人も多いのではないかと思います。

 

しかし、自分の考えを押し付けてくる人も悪い人ではないのです。

自分の経験を話してくれているのですから、それは有り難く話を聞くのも一つだと思います。

 

そのうえで、決めるのは自分です。

 

そして、自分の考えを押し付けてくる人は、相手が嫌がっていることを理解しなければいけません。

押しつけるのではなく、軽いアドバイスにとどめておくことが大切になります。

 

押しつけることで感謝されずに、嫌な人というレッテルを貼られるのは誰でも嫌だと思います。

相手の気持ちや考え方にも共感を持てるようになれば、視野が広がり人生も変わってくると思います。

 

あなたなら変われます。

自信を持ってください。

 

あなたがこれからの人生を楽しく、人から愛され必要だと言われるような人になっていただけることを願っています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

モモ♀モモ♀

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

ソラ♂ソラ♂

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!