カウンセラーの杉本もゆるです。
あなたは一度決めた目標を達成するために、努力を続けられる人ですか?
それとも、諦めが早い人ですか?
一つのことを集中して長く続ける人もいれば、様々なことに興味があり手広く趣味を持っている人もいます。
一つに集中することも色々かじることも、どちらもメリットは多いです。
ただ、どちらの場合もスタートは良いのに途中で失速し、達成する前に諦めてしまう人がいると思います。
一度決めた物事を途中で諦めてしまうのには、いくつかの心理があります。
今回は、諦めが早い人の心理やその対処法、そして諦めそうになった時にすべきことについてお話ししていきます。
たしかに「チャレンジ精神がない」「失敗すると心が折れる」というタイプの人って結構多いみたいだね。ただ、夢や目標に対して「諦めてしまう人」や「継続できる人」に分かれてしまうのには、どんな理由や原因があるのかな?また「諦めが早い人」には何か隠された心理があるのかな?
今回は「諦めが早い人」に共通する「6つの心理」や「4つのメンタルトレーニング」そして「継続するための5つのコツ」などが詳しく紹介されているみたいね。それにセルフカウンセリングで「諦めが早い人の心理」を自己分析できるから、「夢や目標が長続きしない人」や「何ごとも継続させるのが苦手な人」には特に参考にして欲しいね。それではもゆる先生よろしくお願いします!
【よく読まれているおすすめの関連記事】
自己肯定感が低いのが原因かも!?「諦めが早い人」だと人間関係としての「信用」を失うことも!!
諦めが早すぎる人は信用も失う!?
仕事でも趣味でも勉強でも、何かを始めようと決めて行動に移すという行為は、それだけで素晴らしいことです。
気持ちや計画だけで終わってしまう人もいる中、それを数日でも一日でも始められたのだとしたら、そのチャレンジ精神を褒めてあげてください。
ただ、始めたからにはやはり長く続けたいと思うでしょうし、目標を達成したいですよね。
色々なことに挑戦するものの、続かずにいつも中途半端になってしまう人は、自己肯定感が低くなってしまうだけでなく、周囲からの信用も失ってしまうことがあります。
中途半端、飽きっぽいといったイメージをつけられてしまうからです。
一度決めた物事を諦めずに続けるためには、いくつかのコツがあります。
諦めが早い人の心理と一緒にそのコツを学んで、決めたことを達成できる人間になりましょう。
そうすることで、自分への自信にも繋がります。
「完璧主義」「やる気なし」「ネガティブ思考」!?「諦めが早い人」に共通する「6つの心理」とは!?
セルフカウンセリング分析する「諦めが早い人の心理」
それでは、諦めが早い人の心理を6つ説明していきます。
この6つの説明を読み進めていきながら、セルフカウンセリングで自己分析してみましょう。
あなた自身に共通するものがあるかをイメージしたり、身近で当てはまりそうな人をイメージしたりするととても効果的です。
①計画通りでないと気が済まない
完璧を求めすぎるあまり、自分の決めたもしくは決められた計画通りに事が進まないと納得がいかず、早々に諦めてしまいます。
我慢することが得意でなく、理想とプライドの高い人だと言えます。
②意欲がない
何事に対しても熱量が少なく、努力するのが好きでない人です。
楽な方を選びがちで、今が良ければそれでいいと思っているような、向上心のあまりない人です。
③自分にはできないと思っている
失敗するイメージをいつも持っているため、自分には達成できないと初めから思っています。
自己肯定感が極端に低く、自分自身を信じていません。
④飽き性
言い換えれば好奇心旺盛とも言えますが、色々なことに興味があり、目移りしすぎて一つのことが続きません。
忍耐力のない人とも言えるでしょう。
⑤失敗を極端に嫌う
失敗に対する恐怖や不安が、いつも心につきまとっています。
過去に何か大きな失敗や挫折をした経験があるのかもしれません。
他人からの評価を気にしすぎるところがあり、実はプライドも高い傾向があります。
⑥モチベーションを維持できない
感情に大きな波があるせいで、
やる気満々で頑張りすぎるほどの日もあれば、まったくやる気が起きず、投げやりになってしまう日もあるでしょう。
毎日平均して同じ量をこなすのが苦手です。
セルフカウンセリングの自己分析はいかがでしたか?
自分や身近な人に当てはまる項目はありましたか?
自分に当てはまる項目があった人は、以下の対処法などを頭に入れ実践してみながら、諦めない心を育てていきましょう。
そうすることで、自分の心の健康状態はもちろん、直接関連していない人間関係までも良い方向に進んでいきます。
なぜなら、あなたのオーラがネガティブなものからポジティブなものに変化していくからです。
「諦めが早い人」を卒業して今度こそ目標を達成したい!今すぐできる「4つのメンタルトレーニング」を徹底解説!!
「諦めが早い人」が実践すべき対処法4選
それでは、諦めが早い人が物事を達成できるようになるための対処法を説明していきます。
以下のことを参考にしながら、達成したい目標やなりたい自分に近づいていきましょう。
①目標は小さく、細かく設定する
初めから手の届くか届かないかわからないような目標では、諦めが早い人は途中でモチベーションが下がってしまいます。
そのため、余裕をもって達成できる計画・期限で設定をしましょう。
また、仮に大きな目標だったとしても、その中で細かく区切って目標をいくつかのステップに分けると、達成感が定期的に味わえるのでモチベーションが持続しやすいでしょう。
②結果ばかりを追い求めない
結果ではなく、過程を見つめるようにしましょう。
途中までだったとしても学べたことは必ずあります。
まずはそこまでできた自分、挑戦しようと思った自分を褒めてあげてください。
また、「達成=100点」ではないことを知りましょう。
計画通りに進まなくとも、期限が延びたとしても、達成できればいいのです。
80点や50点の達成だってあるのです。
③できることからやってみて、続けることに慣れる
自分が不慣れなことやできないことを習慣にしようとするのは、大きな負担や苦痛を伴うことがあるでしょう。
諦めることがクセになってしまっている人は、まず続けることに慣れるため、自分が得意なことやできることを習慣にしたり上達させたりしましょう。
上手な計画や時間の作り方ができれば、新たな挑戦の時もスムーズに事が進みます。
④他人からの評価を気にしすぎない
他人から良く思われたいから実行するとか、計画通りに進めないとばつが悪いなどと考える人は、物事をなかなか続けられません。
それは自分主体で考えられていないからです。
目標を達成するのは自分のためであり、他人からの評価は気にしないようにしましょう。
周囲からどう思われるかではなく、自分が決めた目標を自分らしく達成することに集中しましょう。
これらのことを念頭に置いて、自分のチャレンジしたいことに向かって努力していきましょう。
【まとめ】夢や目標を継続するため知るべき「5つのコツ」とは!?大切なことは「すべてがあなたの経験値になる」ということ!!
諦めてしまいそうになったら考えるべきこと
とはいえ、迷いなく夢や目標に向かって真っ直ぐ突き進める人は、ごくわずかです。
ほとんどの人が決めた目標に不安を感じたり、挫折しそうになったりすることがあるでしょう。
そんな時には以下のことを考えてください。
諦める前に、一度立ち止まって心身の回復をする判断をするのも、継続のコツです。
①計画を見直す
当初決めた計画が今の自分に本当に見合ったものなのか、考え直す時なのかもしれません。
最初に決めた計画を変更したっていいのです。
自分が続けられる、達成できる目標に軌道修正してみましょう。
②達成したところを想像する
夢や目標を実現させた時の自分を、できるだけリアルにイメージしてみてください。
嬉しい気持ちや興奮を感じてください。
それがあなたの原動力になります。
失敗のイメージは捨ててください。
成功したところをイメージしましょう。
③他人と比較しない
到達具合を他人と比べる必要はありません。
生活環境や背負っているものは一人一人異なります。
やり方も違います。
他人のやり方を参考にするのは良いことですが、比較することはやめましょう。
あなたにはあなたのスピードがあります。
焦らずゆっくりでいいので、自分のペースで進みましょう。
④誰かに相談する
「今○○に挑戦しているのだけれど、諦めそう…」と誰かに話すことで、自分自身が自分の現状を改めて認識できます。
ネガティブな気持ちも口に出すことでスッキリするでしょう。
また、専門のカウンセラーに相談してカウンセリングを受けることで、あなたの性格や潜在意識の観点からアドバイスをもらえることもあるでしょう。
⑤「自分にならできる!」と言葉に出して繰り返す
ネガティブな言葉を口に出すのではなく、「自分にならやれる」「私はできる」などと、自分自身に声をかけて応援してあげましょう。
そうすることで、脳が反応してやる気を引き出させてくれます。
自分を信じることが大切です。
いかがでしたか?
諦める決断をするのはいつでもできることです。
その決断を下してしまうよりも、少し休憩したり見方を変えたりすることで、諦めなくてもよくなる方法が見つかるかもしれません。
諦めるのは簡単。
自分から逃げることなく、自分という味方と向き合い、自分を信じて、目標を達成していってください。
「継続は力なり」。
あなたの糧になります。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
杉本もゆるでした。
心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:杉本もゆる
もゆる先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」や「ツイート」などよろしくお願いします!!
ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!