男性客に対し回りくどい説明をしている女性スタッフ

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「回りくどい人」はいますか?

 

我がカウンセリングルームも、主人が周りくどい人で困る、彼女が周りくどくてどうしていいのかわからない、というような相談が数多くあります。

 

しかし、誰にでも直接的に言えないことがあり、そのような時に周りくどい言い方をしてしまうことはあります。

 

そこで、今回は「回りくどい人」の心理について書かせていただきます。

 

自分もそうかもしれない、周りにそういう人がいるという人は、セルフカウンセリングしながら読み進めていただきたいと思います。

 

ソラ♂ソラ♂

回りくどい話し方といえば、本音を言わない京都の人たちの「お察しシステム」と呼ばれる言い回しや、難しい言葉を使い独特でユニークな言い回しをする哲学者が有名だけど、一般の人の中にも「回りくどい人」って結構たくさんいるみたいだね。話を聞いてみると、結局何が言いたいのかが分からず疲れてしまうケースが多いみたい。でもそんな「回りくどい人」にはいったいどんな心理が隠されているのかな?回りくどい人を卒業するにはどんな方法があるのかな?

モモ♀モモ♀

今回は「回りくどい人」に共通する「9つの特徴」や「4つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいね。それにセルフカウンセリングで「回りくどい人の心理」を自己分析できるから、「自分はちょっと回りくどい人間かな…」と感じている人や「回りくどいと言われたことがある人」「身近に回りくどい人がいる」という人にはぜひ参考にして欲しいわね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「ごまかしたい」「嘘をついている」「遠慮している」!?なぜ人は話が回りくどくなってしまうのか!?

直接的に言えない理由とは!?

まず、「周りくどい人」とはどのような意味を持つのでしょうか?

直接的ではなく遠回りでわずらわしいことをいいます。
目的地まで行くのに、近道をすることなく、遠回りしてしまうことで、
くどいはしつこい、わずらわしいという意味を併せた複合語です。

 

人は誰でも直接的に言えないことがあります。

特にごまかそうとしたり、嘘をついている時は回りくどくなりがちです。

 

また、相手に遠慮している時なども回りくどくなってしまうと言われています。

 

しかし、話をしていても回りくどく話されていると、何を言っているのかわからないし、イラッとしてしまうことがあります。

 

では、回りくどい人の心理とはどのようなものなのでしょうか?

深掘りしていきたいと思います。

 

回りくどい人の心理を知ることで、そのような人との付き合い方がわかればと思い書かせていただきます。

 

あなた自身や、周りの人のことを頭に思い浮かべてセルフカウンセリングしながら読み進めてみてください。

 

 

「自分に自信がない」「相手の反応が怖い」「かまってちゃん」!?「回りくどい人」に共通する「9つの特徴」とは!?

セルフカウンセリング分析「回りくどい人の心理」

それでは回りくどい人の心理を紹介していきます。

 

【回りくどい人の心理①】自信がない

回りくどい人の特徴として自分に自信がないと言われています。

自信がないからこそ、それを隠そうと回りくどくなってしまいます。

 

話している自分も何を話しているのかがわからなくなるようです。

 

【回りくどい人の心理②】話が長い

回りくどい人の特徴として話が長いと言われています。

伝えたいことがまとまっていないので、ダラダラ話をしてしまいます。

 

要点をまとめられない人とも言えます。

 

【回りくどい人の心理③】相手の反応がこわい

回りくどい人の特徴として相手の反応が気になります。

この話をしたら怒られるので…、否定されるのでは…、と相手の反応を伺いながら話をしてしまいます。

 

【回りくどい人の心理④】負けず嫌い

回りくどい人の特徴として負けず嫌いな人が多いと言われています。

相手に負けたくない思いで必死に話をします。

 

話をすればするほど回りくどくなり相手をイラつかせてしまいます。

 

【回りくどい人の心理⑤】賢く見せたい

回りくどい人の特徴として賢く見せたいがあります。

 

簡単に説明すればよいものを、自分はこんなに知っているんだということを相手にわからせたいという思いがあるために、あれこれと話をします。

 

結果的には、相手から意味が「?」と指摘をされることも出てきてしまいます。

 

【回りくどい人の心理⑥】言い訳が多い

回りくどい人の特徴として、言い訳が多いと言われています。

何かをして失敗した時に、素直に謝れば解決するのにあれこれ言い訳してペラペラ話をしてしまいます。

 

【回りくどい人の心理⑦】本音を言わない

回りくどい人の特徴として、自分の本音を言わないがあります。

きちんと、こうしてもらいたいという考えはあるものの、それを口に出して言う事はしません。

 

口に出さなくてもわかってほしいというめんどくさい人です。

 

【回りくどい人の心理⑧】かまってちゃん

回りくどい人の特徴としてかまってちゃんだと言われています。

 

周りの人に注目してもらい、優しくしてもらいたいために、直接的にものを言わずにダラダラ話をして、かまってちゃんをします。

 

【回りくどい人の心理⑨】人間関係を築くのが苦手

回りくどい人の特徴として、人間関係を築くのが苦手と言われています。

ある意味マイペースなところがあり、人とより良い関係を築くことができません。

 

もちろん合わせることも苦手なので、孤立してしまいがちです。

 

 

いかがでしたか?

回りくどい人の特徴9個を書かせていただきました。

 

あなたはいくつチェック項目に当てはまりましたか?

 

 

「回りくどい人」を今すぐ卒業しよう!弱いメンタルを改善する「4つのポイント」を徹底解説!!

「結局何が言いたいの?」と言われてしまう前に

今まで、自分が回りくどい人だと思っていなかった人もいたかもしれませんし、やっぱりあの人は「回りくどい人」だったのだと改めて認識した人もいたと思います。

 

自分がもし、回りくどい人に当てはまってしまった場合は、出来る限り早く回りくどい人から卒業しなければいけません。

 

そこで、回りくどい人の改善方法を書かせていただきます。

これを参考にして改善して、周りから回りくどい人と言われないようにしなければいけません。

 

【回りくどい人の改善方法①】自分に自信を持つ

回りくどい人の改善方法として自分に自信を持つことです。

自分に自信がないために、相手の顔色を伺いながら話をしてしまいます。

 

人間なので間違ってもいいのです。

きちんと自分の意見を的確に話せるようにしてください。

 

【回りくどい人の改善方法②】コミュニケーションセミナーに参加

回りくどい人の改善方法としてコミュニケーションセミナーに参加して話し方を学ぶがあります。

ものの伝え方、話し方を学ぶことにより的確な話し方が身につき、話をすることが楽しくなります。

 

きっと人生観が変わると思います。

 

【回りくどい人の改善方法③】友達と話をする

回りくどい人の改善方法として、友達に話し相手になってもらい話し方の練習をしてもらいます。

友達なら、単刀直入にあなたにアドバイスをしてくれることだと思います。

 

話すことが楽しいと思えれば話し方も向上するはずです。

 

【回りくどい人の改善方法④】カウンセリングを受ける

回りくどい人の改善方法として、単に話し方だけに問題があるのであれば問題ありませんが、自己肯定感が低かったりする場合は、肯定感を上げなければいけません。

 

これは、なかなか自分ではできませんから、専門のカウンセラーに相談しカウンセラーの先生に肯定感を上げるお手伝いをしてもらった方が早いでしょう。

 

肯定感が上がると自分が180°変わります。

 

 

【まとめ】「回りくどい人」から「シンプルで分かりやすい人」へ!大切なことは自分の気持ちを優しい言葉でストレートに伝えること!!

回りくどい話は相手の元気を奪っている

いかがでしたか?

回りくどい人の9個の特徴と4個の改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

自分は回りくどい人だとは気づいていなかった人もいたかもしれません。

しかし、今は自分がその一人だとわかったのですから、改善していかないといけません。

 

なぜならば、周りにいる人が迷惑しているからです。

 

私たちは人間社会で生きています。

その中では沢山の人と関わりを持たなければいけません。

 

そして、人は言葉を話します。

この言葉で人から信頼され信頼関係が生まれます。

 

今のままでは信頼関係が築くことはできません。

その為には、回りくどい人の汚名を返上しなければいけません。

 

それは自分だけのためではなく、周りにいる人のためにもです。

 

「もう、遅い」という声が聞こえてきましたが、遅くなんかありません。

 

今からでも信用回復はできます。

あなたが変われば。

 

少しずつでかまいません。

頑張ってみてください。

 

また、自分は回りくどい人ではなかったが、周りにいるという方は、その人にも色々な理由があると思います。

 

そこは理解してあげて、話し方のアドバイスをしてあげたり、ちょっとした工夫をしてあげることで、あなた自身もストレスがかからなくなると思います。

 

あなたがあなたらしく生きられますように願っています。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

ソラ♂ソラ♂

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

モモ♀モモ♀

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!