電車の中で堂々と電話をしているイタい女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに「イタい人」はいますか?

もしくはあなたが「イタい人」ではありませんか?

 

我がカウンセリングルームにも「彼氏がイタい人で困る」「母親がイタい人で恥ずかしい」という相談件数が非常に多いです。

 

イタい人の言動は、本人が気づいていないということです。

では、「イタい人」とはどのような人考えを持っているのでしょうか?

 

そこで、今回は「イタい人」について書かせていただきたいと思います。

 

自分がイタい人だったり、周りにイタい人がいたりする場合はセルフカウンセリングしながら読み進めてください。

 

チャチャマル♂チャチャマル♂

たしかに世の中には、はたから見ている人が「もし自分だったら恥ずかしくて耐えられない」というくらいの「イタい人」ってたくさん存在しているよね。たとえば年相応ではないファッションや持ち物、自慢話ばかりのSNSやブログ、大人なのに考え方が中二病全開、口を開けば人の噂話や悪口…など、例を挙げればキリがないくらい色々なケースがあるよね。そしてとても残念なのは、周りの人もほとんど指摘することがないから、自分がイタい人だということにずっと気が付かないということ。そんな「イタい人」の心の奥には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「イタい人」を卒業したいと思ったらどうすれば良いのかな?

リン♀リン♀

今回は「イタい人」に共通する「9つの特徴」や「3つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいね。それにセルフカウンセリングで「イタい人の心理」を自己分析できるから、「イタい人だと言われたことがある(自分ではイタい人だと思っていない)」という人や、「身近にイタい人がいる(できれば助けてあげたい)」という人にはぜひ参考にして欲しいわね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「心配りができない」「場の雰囲気を壊す」「イタい自分を自覚していない」!?なぜ人は「イタい人」になってしまうのか!?

あなたは大丈夫?ひょっとして「イタい人」になっていませんか?

イタいとは
「イタイ」は「はたから見ていて『もし自分だったら恥ずかしくて耐えられない状況にいる人』」を表す言葉です。
年齢に不相応な格好をしている人、アニメの美少女キャラをあしらったTシャツを着ている人、少年マンガに出てくるようなクサイせりふをなんの恥ずかしげもなくいってしまう人、このような人に対して「イタイ人」という風に使います。

 

「あの人イタい人だよね」という言葉を日常的に耳にするほど「イタい人」という言葉は会話の中で使われています。

 

イタい人とは見ていて痛々しい人のことをいい、常識に欠ける振る舞いをしたり自分勝手なことをしたりしてしまう人のことの意味でもあります。

 

また、人が不快になるような言動や行動をしてしまうイタい人。

そばにいると、こちらが恥ずかしくなってしまう困ったちゃん。

 

そんな困ったちゃんのイタい人について、心理面から色々と深掘りしていきたいと思います。

 

あなたが、イタい人だったり、周りにイタい人がいたりする場合は、セルフチェック項目にいくつ当てはまるか確認しながら読み進めていただくことをオススメします。

 

 

「人の噂話や悪口が大好き」「異性にモテると勘違い」「ナルシスト」!?「イタい人」に共通する「9つの特徴」とは!?

セルフカウンセリングで発見「イタい人の心理」

それでは「イタい人」の特徴を書いていきます。

 

【イタい人の特徴①】自己中

イタい人の特徴として、自己中と言われています。

自分さえよければ周りの人がどうであれ関係ないと思っています。

 

簡単にいえば精神年齢が低く幼稚だと言われ、周りのことがまるで見えていません。

 

【イタい人の特徴②】感情のコントロールができない

イタい人の特徴として、感情のコントロールができないと言われています。

 

精神年齢が低いので、泣けば何でも許してもらえると思ったり、自分の思い通りになると思ったりしています。

 

思い通りにならないと叫んだり怒ったりします。

 

【イタい人の特徴③】ナルシスト

イタい人の特徴として、ナルシストだと言われています。

実際にはたいしたことないのに自己評価が異常に高く、自分が大好きです。

 

自分のすること全てが正しく価値があるものとして人に話す人は、イタい人だと言われています。

 

【イタい人の特徴④】人の噂話や悪口が大好き

イタい人の特徴として人の噂話や悪口が大好きと言われています。

イタい人は性格が歪んでいるので、口を開けば人の噂話や悪口しか話しません。

 

悪口を言っている時は生き生きとして話すのが特徴です。

 

【イタい人の特徴⑤】弱い者いじめ

イタい人の特徴として、弱い者いじめをすると言われています。

 

肩書きがある人や社会的地位がある人に対しては、ごまをするなどしますが、自分よりも劣っていると思った相手に対してはパワハラなども平気でやります。

 

【イタい人の特徴⑥】異性にモテると勘違い

イタい人の特徴として、異性にモテると勘違いしています。

目と目が合っただけで、相手は自分に好意があると勘違いしてしまいます。

 

そのため、自分はモテると人に自慢してしまいます。

 

【イタい人の特徴⑦】定職につけない

イタい人の特徴として、定職につけないと言われています。

 

社会人になっているにも関わらず、あの仕事は○○だ、この仕事は○○だと言ってまともに働こうとはしません。

 

働かなくても何とかなると思っていたり、楽をしてお金を稼ぎたいと思ったりしています。

 

【イタい人の特徴⑧】経済的に自立できない

イタい人の特徴として、経済的に自立できないと言われています。

定職につきませんから、いつもお金に困っています。

 

大人でありながら、親に依存して親からの支援を当てにしています。

 

【イタい人の特徴⑨】常識がない

イタい人の特徴として常識がないと言われています。

たとえば、電車の中で電話をしたり、大声で話したり、常識がない行為を平気でしてしまいます。

 

それを誰かに指摘されると、相手を逆恨みして攻撃的になると言われています。

 

 

いかがでしたか?

イタい人の特徴9個を書かせていただきました。

 

イタい人の色々な特徴がわかったと思います。

イタい人といっても、色々な人がいることもわかったと思います。

 

自分がイタい人だと気づいていれば直そうとするかもしれませんが、イタい人の場合、自分がイタい人とは思っていませんから、そこが厄介なところでもあります。

 

いずれにせよ、イタい人は人に迷惑をかけているということを自覚しなければいけませんし、改善しなければいけません。

 

 

「イタい自分」をそろそろ卒業してみませんか!?ひとりの人間として社会生活を円滑に過ごすための「3つの改善方法」を徹底解説!!

「イタい自分」を卒業するためにチャレンジして欲しい「3つの改善方法」とは!?

私たちは社会生活の中で生きています。

学生の時は学生としての規律があり、社会人になれば社会人としての規律の中で生きています。

 

イタい人の場合、その規律を守ることができないため、周りから非難されてしまいます。

 

非難されたことをきちんと学べば問題はないのですが、どこか他人事と考えてしまい自分は大丈夫だと勘違いしてしまいます。

 

確かに人間はそれぞれの価値観がありますから、多少の物の考え方が違うのは当たり前だと思います。

 

しかし、イタい人の場合、普通では理解できない言動や行動をしてしまいますから、そばにいる側が大変迷惑になります。

 

イタい人を続けている限り、人間関係がうまくいくわけもなく、自分の周りには誰もいなくなり孤立してしまうことになります。

 

そうなってからでは、取り返しがつきません。

 

しかし、イタい人になってしまうのにも色々な原因があると思います。

ただ、子どもではないのでいつまでもイタい人でいるのは間違いだと思います。

素早く改善することが必要だと思います。

 

そこで、イタい人の改善方法を書かせていただこうと思います。

参考にして、イタい人を卒業していただきたいと思います。

 

それでは、イタい人の改善方法を書きます。

 

【イタい人の改善方法①】常識を身につける

イタい人の改善方法として、常識を身につけるのが良いと言われています。

 

常識といっても幅が広いと思いますが、身近にいる人の真似をしてもいいと思いますし、本やマナー教室に行くのも良いかもしれません。

 

とにかく、一つ一つ常識を学ぶことが必要になります。

 

【イタい人の改善方法②】コミュニケーションセミナーに参加

イタい人の改善方法として、コミュニケーションセミナーに参加することがいいと言われています。

なぜならば、イタい人というのは、その場の空気を読むことが苦手だからです。

 

コミュニケーションを学ぶことにより場の空気が読めるようになり、相手の気持ちを読み取ることができます。

 

【イタい人の改善方法③】カウンセリングを受ける

イタい人の改善方法として、カウンセリングを受けるがあります。

イタい人になってしまうには、家庭環境にも問題があると思います。

 

親が子どもを甘やかしたり、常識を教えてこなかったりして、学ぶことを後回しにした結果だと思います。

 

周りの人に手助けしてもらえる人はいいですが、そういう人がいない場合は専門のカウンセラーの先生と一緒に原因を突き止め、改善していく必要があります。

 

アドバイスをもらう事により改善の近道になります。

 

 

【まとめ】「イタい人」から「自然体で魅力的な人」へ!大切なことは「TPOを考えて行動する」ことと「コミュニケーションを身に付ける」こと!?

ほんの少しの「勇気と努力」で自分を変えてみませんか?

いかがでしたか?

イタい人の9個の特徴と3個の改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

私自身がカウンセリングしていて感じるのは、意外にイタい人が非常に多いということです。

 

おそらく、自分のことをイタい人とは思っていないんだろうな…と自分で気づいていないから、直すこともできない。

 

周りもめんどくさいから指摘しないので、イタい人は今のままでいいと勘違いしてしまいます。

 

トラブルを未然に防ぐためにも、このイタい人を卒業していただきたいと思います。

それは、自分のためでもあるし、周りの人たちのためにもなります。

 

人間社会で生きていくには、最低限のマナーや常識が必要とされています。

 

しかし、イタい人は自分勝手というか、自己中な人が多いので周りのことを考えないですし、迷惑をかけてもおかまいなしです。

 

それでは、大人として失格です。

少しの常識を身につける、少しのマナーを身につける、それだけで人生が変わります。

 

あなたが変われば周りにいる人たちも変わります。

 

自分一人で生きているわけではありませんので、周りの人たちの迷惑をかけないように生きなければいけません。

 

そして、「あなたと一緒にいたい」と思われる人になっていただきたいと思います。

そのためにも、イタい人をいち早く卒業することをオススメいたします。

 

今からでも間に合います。

遅いということはありません。

 

あなた自身のほんの少しの努力が、あなたを変えます。

自分を信じて一歩進んでください。

 

あなたがあなたらしく生きられますように願っています。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

チャチャマル♂チャチャマル♂

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

リン♀リン♀

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!