被害妄想が激しい女性

 

代表カウンセラーの遠藤まなみです。

▶ 遠藤まなみのプロフィール

 

あなたの周りに被害妄想が激しい人はいますか?

それともあなたが、被害妄想が激しい人ではありませんか?

 

我がカウンセリングルームにも、

  • 「妻の被害妄想が激しくて困る。どうしたらいいのか?」
  • 「部下を怒ると被害妄想があるのか、自分は責められている」
  • 「自分が被害妄想で苦しい。改善したい」
  • 「責められることが怖いと言う。どのように接したらよいのか?」

このような相談が多数あります。

 

そこで今回は、被害妄想が激しい人について書かせていただきます。

 

あなたが、被害妄想が激しい人だったり、周りに被害妄想が激しい人がいたりする場合は、セルフカウンセリングしながら読み進めていただくことをオススメします。

 

モモ♀モモ♀

たしかに世の中には、常にネガティブ思考で思い込みが強く、あらゆることを自分と結びつけて悪い方に考えてしまう「被害妄想が激しい人」って男女を問わず沢山いるわよね。もちろん生きてきた環境などが原因で、意図せずそういう考え方になってしまったのかもしれないけど、結果として人間関係も上手くいかず、なんとなく生きづらいと感じてしまうケースが多いみたい。そんな「被害妄想が激しい人」の心の奥には、いったいどんな心理が隠されているのかな?「被害妄想が激しい自分」を卒業したいと思ったらどうすれば良いのかな?

ソラ♂ソラ♂

今回は「被害妄想が激しい人」に共通する「9つの特徴」や「3つの改善方法」などが詳しく紹介されているみたいだよ。それにセルフカウンセリングで「被害妄想が激しい人の心理」を自己分析できるから、「言われてみれば、自分は被害妄想が激しい方だ(被害感情が強いのだから仕方ない、信じる者は…結局救われない、できれば今の自分を改善したい)」という人や、「身近に、被害妄想が激しい人がいる(正直言えばガチで関わりたくない、仕方ないので反面教師にしている、心理を知りたい)」という人には特に参考にして欲しいね。それではまなみ先生よろしくお願いします!


【よく読まれているおすすめの関連記事】

 

 

「渡る世間は敵ばかり」「忘れることのできない過去のトラウマ」!?なぜ人は「被害妄想が激しい人」「精神的な過剰防衛思考」になってしまうのか!?

あなたはどうですか?ひょっとして「被害妄想が激しい人」ではありませんか?

まずは、被害妄想とは何かを説明したいと思います。

被害妄想とは、たえず人から害を加えられると思い込む精神的症状のことを言います。

 

また、

  • 「追跡されている」
  • 「監視されている」
  • 「悪口・陰口を言われている」

など、いくつかの形をとることがあります。

 

人は誰でも多少の被害妄想はあると思います。

ただ、誰が見ても異常なくらいに被害妄想をしてしまうと人間関係を築くことができません。

 

ましてや攻撃的になってしまうと手がつけられない。こうなると周りはお手上げ状態です。

 

では、なぜ被害妄想が激しい人になってしまうのでしょうか?

その心理知りたくありませんか?

 

そこで被害妄想が激しい人の心理を深掘りしていきたいと思います。

 

あなたが、被害妄想が激しい人だったり、周りに被害妄想が激しい人がいたりする場合は、セルフチェック項目にいくつ当てはまるか確認しながら読み進めていただくことをオススメします。

 

 

「自意識過剰」「他人には厳しい」「認知の歪みがある」!?「被害妄想が激しい人」に共通する「9つの特徴」とは!?

セルフカウンセリングで導き出す「被害妄想が激しい人の心理」

それでは、被害妄想が激しい人の特徴を書かせていただきます。

 

【被害妄想が激しい人の特徴①】自己防衛が強い

被害妄想が激しい人の特徴として、自己防衛が強いと言われています。

自分を守ろうとする力が強いので、アドバイスをしても全て否定と捉えています。

 

自分は悪くない、自分は正しいという思いが強いようです。

人に対して異常なくらい敏感とも言われています。

 

【被害妄想が激しい人の特徴②】自意識過剰

被害妄想が激しい人の特徴として、自意識過剰と言われています。

 

自分は全てにおいて優れている、皆が私に注目しているなど、思い込みが強くポジティブに考えているうちはいいのですが、これがネガティブの方向にいくと、全てのことに攻撃を受けているように感じてしまいます。

 

【被害妄想が激しい人の特徴③】他人には厳しい

被害妄想が激しい人の特徴として、他人には厳しいと言われています。

自分はできないことも人ができないことを許すことができません。

 

自分が指摘を受けた時以上に、相手を叩き込んでいきます。

自分がされたことは「こんなに辛いことなんだ」と相手にわからせたいようです。

 

【被害妄想が激しい人の特徴④】認知の歪みがある

被害妄想が激しい人の特徴として、認知の歪みがあると言われています。

認知の歪みがあるので、物事をそのまま受け取ることができません。

 

すべてのことを曲折して捉えることが多いため、人とのトラブルがたえません。

自分では認知の歪みに気づいていません。

 

【被害妄想が激しい人の特徴⑤】同じ失敗を繰り返す

被害妄想が激しい人の特徴として、同じ失敗を繰り返すと言われています。

 

アドバイスや注意を受けても、すべて被害妄想で受け取ってしまいますので、改善することができません。

 

そのため、何度も同じ失敗を繰り返してしまいます。

本人的には全く気にしていません。

 

【被害妄想が激しい人の特徴⑥】執念深い

被害妄想が激しい人の特徴として、執念深いと言われています。

アドバイスや指摘を受けても全て攻撃だと捉えてしまいます。

 

そのため、それを恨みとして蓄積させてしまうようです。

「いつまでもされたことは忘れない」という少し怖い部分を持っています。

 

【被害妄想が激しい人の特徴⑦】友だちがいない

被害妄想が激しい人の特徴として、友だちがいないと言われています。

 

話せば全て攻撃、もしくは悪口・陰口と捉えてしまいますので、話すだけの友だちはいますが、仲良しという友だちができません。

 

本人的にも友だちがいなくても平気と思っています。

 

【被害妄想が激しい人の特徴⑧】劣等感がある

被害妄想が激しい人の特徴として、劣等感があると言われています。

自分に自信がないため、いつも人から比べられていると思っています。

 

そのため、いつも自分は惨めな人間だと心の中で思ってしまいます。

ただ、そうは思っても人からそのようなことを言われることは許せません。

 

【被害妄想が激しい人の特徴⑨】人を信用できない

被害妄想が激しい人の特徴として、人を信用できないと言われています。

 

人を信用できれば、この人は自分を責めているわけではない。自分のために言ってくれているのだと思うことができます。

 

捉え方の問題だと思います。

 

 

いかがでしたか?

被害妄想が激しい人の特徴9個を書かせていただきました。

 

少しは理解できましたか?

 

被害妄想に捉えてしまう原因は本人的にもわかっていません。

生まれつき被害妄想をする人はいません。

 

生きていく過程で何かしらの原因があり、その原因を対処せずにそのままにしてしまったので、今に至っています。

 

また、人と話すことが苦手なため、余計に人と話すことを避けてしまいます。

人との距離感がつかめないため、人間関係がなかなか築くことができません。

 

そのため、単独行動が多くなります。

人に心を開くことをしませんから、警戒心で相手と接します。

 

ですが、このまま被害妄想を続けていると周りに人がいなくなってしまいます。

そうなってからでは遅いので、今から改善をしていかないといけません。

 

 

「被害妄想が激しい自分」を卒業するにはどうすれば良い!?認知の歪みを修正して新しい自分へ意識改革するための「3つの改善方法」を徹底解説!!

「被害妄想が激しい人」にチャレンジして欲しい「3つの改善方法」とは?

あなたは被害妄想が激しい人と聞いてどのような人をイメージしますか?

  • 近寄りたくない。
  • 何かされそう。
  • ウザイ。
  • 友だちになりたくない。
  • 一緒にいたくない。
  • 病気。
  • 大げさ。
  • 大変そう。

色々なイメージがあるようです。

ですが、良いイメージのものはありません。

 

しかし、被害妄想になりたくてなっているわけではないので、ある意味本人的にも大変だと思います。

 

でも、改善ができないわけではありません。

少しずつ少しずつ被害妄想を減らしていかないといけません。

 

なかなか難しいとは思いますが、改善しないと自分が不幸だと思います。

 

改善することで、人生が変わります。

今までの景色が明るくなります。

 

変わらないでいるのは、もったいないと思います。

変われますから自分を信じて頑張ってみてください。

 

そこで、被害妄想が激しい人の改善方法を書かせていただきますので、自分にあった改善方法で、被害妄想が激しい人を卒業していただきたいと思います。

 

それでは、被害妄想が激しい人の改善方法を書かせていただきます。

 

【被害妄想が激しい人の改善方法①】カウンセリングを受ける

被害妄想が激しい人の改善方法として、カウンセリングを受けることが良いと言われています。

 

被害妄想がいつからなのか?原因が何なのか?を専門のカウンセラーに相談し、カウンセラーの先生と一緒に原因を突き止めていきます。

 

その時に心理テスト、エゴグラム、インナーチャイルド、コミュニケーション能力などを調べることも被害妄想を改善するために必要になってきます。

 

原因がわかったら、人は自分に危害を与えるという認知の歪みを改善していきます。

 

自分一人で改善するのは、とても難しくカウンセラーの力を借りることが改善の近道と言われています。

 

【被害妄想が激しい人の改善方法②】コミュニケーションセミナーに参加

被害妄想が激しい人の改善方法として、コミュニケーションセミナーに参加することが良いと言われています。

 

コミュニケーションを学ぶことで、人の気持ちが理解できるようになり、人間関係がスムーズに運ぶようになります。

 

人の気持ちが理解できるようになれば、相手が自分に対して危害を与える人なのか?与えない人なのかもわかってきます。

 

むやみに自己防衛する必要がなくなります。

 

自分の気持ちも言語化して伝えることができますので、被害妄想が激しい人には絶対必要だと思います。

 

人と話すことが楽しいと思えるようになれます。

 

【被害妄想が激しい人の改善方法③】心理学セミナーに参加

被害妄想が激しい人の改善方法として、心理学セミナーに参加することがよいと言われています。

 

心理を学ぶことで、相手の心理、自分の心理がわかるようになり相手がなぜこれを言っているのか?も理解できるようになります。

 

人の心理がわかるようになると、被害妄想になることもなくなってきます。

 

素直に相手の言葉を受け入れることもできるようになり、人生が明るく今までとは違った色に変わると思います。

 

また、自分の心理も理解できるようになり、なぜ被害妄想をしてしまうのかも理解できるようになります。

 

 

【まとめ】「被害妄想が激しい人」から「寛容でポジティブな人」へ!大切なことは「自己認識を向上させる」ことと「必要なサポートを受ける」こと!!

過去のトラウマと向かい合い、乗り越え、ありのままの自分の生き方を実現してみませんか?

いかがでしたか?

被害妄想が激しい人の9個の特徴と3個の改善方法を書かせていただきました。

 

参考になりましたか?

 

人は弱いものです。

 

一度嫌な思いをすれば、それから逃げようと思うでしょうし、同じ思いをしたくないために敏感になることもあると思います。

 

しかし、私たちは社会生活の中で生きています。

その中で一番大切なのが、人間関係だと言われています。

 

また、反対に一番のストレスは人間関係だとも言われています。

 

しかし、一人では生きていけません。

できることなら人と上手く関わっていけた方が楽に人生を過ごせると思います。

 

それをしないのは、もったいないと思いませんか?

 

悪いのはあなたではありません。

あなたはあなたを守るために被害妄想が激しくなっているだけです。

 

自分を責める必要はありません。

ただ、改善した方が生きやすい人生を過ごせるので改善をオススメします。

 

悩んでいるなら行動に移してみませんか?

あなたなら変われます。自分を信じて頑張ってください。

 

今回書いたブログ、被害妄想が激しい人の人生が変わるキッカケになれば嬉しいです。

 

あなたがこれからの人生を楽しく、人から必要だと言われるようになっていただけることを願っています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

遠藤まなみでした。

 

心の扉メンタルカウンセリング横浜
筆:遠藤まなみ

 

モモ♀モモ♀

まなみ先生ありがとうございました!最後まで読んでいただきありがとうございます!あなたのお役に立てれば幸いです!良かったら「いいね」「ツイート」などよろしくお願いします!!

ソラ♂ソラ♂

ほかの記事もたくさんあるので読んでもらえると嬉しいです!無料メルマガもぜひ登録してみてください!只今プレゼントキャンペーン中です!▶ 詳しくはココをクリック!!